夫婦別姓と二重国籍の子ども

 
姓を大切に考える台湾人と
子どもの姓について
先日ブログを書きました。
 
その続きになる話ですが
国際結婚したら、生まれてくる子どもの
国籍はどうするかについて。
 
私たちは日本に住んでいて
日本の役所で普通に出生届を出しました。
 
子どもたちは日本人である私の戸籍に
入る形で日本国籍を取得します。
 
しかし、その時、台湾の公的機関に
出生届を出しませんでした。

当時、私の周りに国際結婚した人もいないし
インターネットもなかったので
 
台湾に出生届を出す必要かあるかどうかすら
考えたこともありませんでした。
 
しばらくして、子どもを連れて
台湾へ帰省するとなって
初めて気づきました。

日本のパスポートだと台湾へ滞在するのに
いまみたいに(もちろんコロナが関係ないとき)
30日滞在ノービザOKなんてありませんでしたから
 
数週間滞在するのにも
日本人(日本国籍)はビザが必要でした。
 
私は仕方ないにしても
子どもはビザ代節約のため
台湾のパスポートを取れば良いと気づいたのです。
 
ビザ申請するより
パスポート申請する方がコスパが良い。
 
ということで、子どもたちは
 
日本の出入国は日本のパスポートで
台湾の出入国は台湾のパスポートで
 
2冊ずつ持って、使い分けます。
 
( ↑ 台湾パスポートの写真は旧デザイン)
 
 
このパスポートを作ったことにより
ようやく台湾国籍を取得したわけです。
 
遅くなったけれど・・・
 
でも、パスポートを申告しなければ
ずっと台湾籍を取得しないままだったでしょう。
 
自分で気づかなければ、誰も教えてくれない。

いまは日本の役所に出生届を出すとき
教えてくれるのでしょうか?
 
インターネットで検索すれば
自分で調べることも簡単にできますしね。
 
だからといって、私だったら
いつまでも、もたもたしてそうですけど。
 
ちなみにうちの子どもたち、いまはもう
台湾のパスポートを持っていません。
 
日本人のノービザの日数が14日になり
さらに、30日になり、どんどん延長されました。
(もちろんコロナが関係ないとき)
 
そうなると、子どもたちが台湾のパスポートを
持つメリットがありません。
 
台湾パスポートの期限が切れたまま
更新せず、日本のパスポートのみとなりました。
 
二重国籍の話に戻りますが
台湾と日本、それぞれの戸籍に入ります。
 
その時の子どもの姓は
 
うちの場合、私が夫の姓に改姓しているので
家族全員同じ姓ですが
 
もし、夫婦別姓であれば子どもの姓は
両親それぞれの姓を名乗ることになります。
 
夫婦別姓の台湾人父と日本人母の場合なら
 
台湾の戸籍では父の姓
日本の戸籍では母の姓
 
ということで、子どもはダブルネームを持ちます。
 
通称名の登録などもあるかもしれないけれど
それでも、違う名前を持つことに変わりません。
 
二重国籍でパスポートを複数持つことは
スパイ大作戦、ミッションインポッシブルみたいな
特殊任務の人のイメージでしたが

国際結婚して子どもを持つと
珍しくもなんともないわけです。
 
国によって、国籍法は違うので
あくまでも台湾の話ではありますが。
 
どちらにしても、名前の取り扱いは
面倒なことも多いです。
 
いつか国を超えて
全世界共通のID番号を持つ時代が
来るのかななんて想像してみます。
 
 

 

関連記事:夫婦別姓を考える~しがらみ?絆?引き継がれる台湾の家(姓)

関連記事:夫の家族との付き合い方

関連記事:台湾人との結婚!婚家に合う人、合わない人

 

 
 
 
どくしゃになってね…
 
 >> 台湾人と結婚した方、国際結婚の方、そうでない方も コメント、ご質問メッセージ大歓迎!

 >> はじめましての方は 自己紹介 もご覧ください。 


 >> 台湾公認インスタグラマー   台湾ときどき大阪のスナップ公開中

  

 >> 過去ブログ 国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾 もお楽しみください。

 

  >> clubhouse始めました。クラブのフォローをお願いします。

 

 >> 夫婦問題カウンセリング 2021年開始予定 ただいま準備中

 

 >> 楽天ルーム始めました。台湾関連の本を中心にコレクションしていきます。
      


 >> ランキング参加していますので応援ポチお願いします。
 にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村   国際恋愛・結婚ランキング