永康界隈を歩く 美食・文化・茶芸-台湾の風味満喫 | 台湾観光のブログ

台湾観光のブログ

「台湾観光」は台湾の観光地・文化を始め、
イベントや業界情報まで富んだインフォメーションをお届けしております。




どこか和風の風情も漂う永康商圈は、台北市内で日本人観光客にもっとも人気のある街角だ。永康公園を中心に縦横に路地が走り、穏やかな温もりのある佇まいで、街歩きには最適。思いがけないところに宿があったり、茶芸館・民芸店・飲食店がひょっこり顔を見せたりする。九月末にMRT東門駅の営業が始まり、アクセスがいっそう便利になった。


 


「永康街界隈」とは金山南路や新生南路に囲まれた一角を指す。永康公園を中心に永康街・麗水街・潮州街、そのほか金華街と信義路の一部を内包する。日本時代には官僚や大学職員の宿舍が集中したこともあって、どこか落ち着いた風情がいまものこる。もともと高級住宅街であったが、七十年代に入り、鼎泰豊などの美食スポットに注目が集まったり、人気の映画館があったりして永康公園一帯に人出が増えるようになり、商店や屋台が進駐するようになった。永康街と言えば名の上がる牛肉麺・米粉湯などの店舗は当時に名声を築いたものだが、永康の美食街と謳われる商圈の基礎はその頃に遡る。

九十年代後期になると、欧風・和風・復古調の建築が流行し、ちょっとトレンディな装いの出店が相次いだ。また大安森林公園が開園するとともに、永康公園がリフレッシュされ、それにあわせるようにおしゃれな町づくりが進んだ。落ち着いた住宅街が緑のなかの文化・レジャーストリートへとしだいにその面目を変えていったのである。

この町の売りは、美食・カルチャー・茶芸。路地裏に分け入り、小さなトレンドや、芳しい茶の香り、可愛い小物に出会う喜びが旅の楽しみだ。



「食」- 小さな食堂の台湾珍味



永康街ならではの美食スポットを巡ろう。まずは永康公園向かいの「呂桑食堂」。本場の宜蘭料理を売り物にしている。次いで永康街入り口にある「度小月」は台南・担担麺の老舗。永康街8巷にある「喫飯食堂」は台湾小吃・おつまみ料理をレトロな雰囲気で味わえる。永康街奥の「大飲酒食」「小隠私廚」は台湾伝統料理に日本料理の技を取り入れた創意料理だ。

 


さらに麗水街13巷角の「大來小館」のオーナー蘇晁慶・張愷芸の夫婦はこの道二十数年の経験をこの店に凝縮させたという。台南美食・海鮮を謳う当店の人気メニューは、竹筍炒蝦乾・香烤烏魚子(カラスミ)・煎虱目魚肚(サバヒー)・烤小卷(イカ)・炸鶏捲など。なかでもカラスミは台南七股の天然ボラ、烤小卷は子持ちのイカをとくに選んでいる。しなやかな食感の中に小さな卵のシャリシャリ感がたまらない。炸鶏捲は、鶏肉・野菜・海鮮を巻いてサクサクとした皮で揚げたもの。また多くの受賞歴がある滷肉飯も、精選した豚の前足と挽肉に氷砂糖・醤油をまぜてつくる伝統の味。油分と塩分をおさえたヘルシーメニューとなっている。

 大來小館麗水店には六つのテーブルしかない。いつも満席のみならず、ときに店外には長い行列ができた。そのため亭主は個室を含め、八十人収容の永康店をオープンさせた。

大來小館 永康店
台北市永康街7巷2号1階
tel:(02)2357-9678

大來小館 麗水店
台北市麗水街13巷2号
tel:(02)2356-7899
open:火曜-日曜11:00-14:00、17:00-21:00、月曜定休
www.dalaifood.com



庶民の味

天津蔥抓餅



永康街の角にたつ天津蔥抓餅の蔥抓餅の外皮はさくさく、なかの餡はしなやか。たまごを加えればいっそう美味。九層塔・ハム・チーズなどのテイストが選べる。

台北市永康街6巷1号前
tel:(02)2321-1336
open:11:00-22:30


芋頭大王─マンゴーサトイモアイス

 


永康街の長青冰店は芋頭(サトイモ)で有名。ほくほくのサトイモは口の中でとろけそう。「芋頭芒果剉冰(マンゴーサトイモアイス)」は台湾特産のマンゴーを取り合わせたもの。イモの香りとフルーツの甘酸っぱさが意外な効果を発揮してヒット商品になった。季節の果物を使った水果冰沙も清涼・健康メニューだ。

台北市永康街15之4号
tel:(02)23217649
open:12:00-23:00


「嗜む」 茶の香りと文化

 

良きお茶で一休みすれば、身も心も洗われる。永康街にはカフェのほか、茶葉を商う店、茶芸館も路地に潜んでいて、当地に根付いた文化や精神の一端をうかがうことができる。「冶堂茶文化研究室」の何健以室長は台湾人ならではの情熱をもって客をもてなし、茶文化について語る。一杯のお茶が一期一会の場をしつらえてくれる。


 


永康公園そばの「回留素食茶芸館」は、台湾茶・陶芸・野菜料理を組み合わせて自然風味いっぱいの飲食茶館として好評。自然と文化の保存をモットーとし優秀な農家との提携を進める「回留」では当地の有機野菜を食材とし、油や調味料を控えめにして、食材の特色と風味をよく引き出している。

落ち着いた店内で精選した茶葉を手作りの茶器でいただく。昼下がりのひととき、しっとりと心が落ち着く。創業から二十年余、地元の顧客のほか日本人ツーリストの来店も少なくない。

回留素食茶芸館
台北市永康街31巷9号
tel:2392-6707
open:11:30-22:00


「買う」 東方ファッション

 


永康商圈での買い物と言えば、おしゃれな中国伝統のファッションやインテリアが人気だ。チャイナドレス・絵画・陶器・茶器・骨董など、どれも優美でよく吟味されたものが多い。台湾を代表する工芸品や陶器をお求めなら、圓融坊・陶氣・彰芸坊がお薦め。彰芸坊は台湾伝統の布袋戯(人形劇)の人形ならびに関連グッズを製作・研究開発している。オリジナルデザインの生活用品をもちかえれば、旅の思い出となろう。

 中国衣装の「李堯棉衣店」は、中国伝統のファッションスピリッツを継承しつつ、現代感覚を積極的に取り入れている。快適かつ端正なオリエンタルビューティを目指す。近年は伝統の図柄をT-SHIRTなどに取り込んだ商品が若者や外来の観光客に人気だ。

李堯棉衣店
台北市麗水街2号1階
tel:(02)2396-7843
Open:11:00-21:00
www.leeyau.com.tw



東門市場

地元の暮らしに触れる

 



庶民の市場にいけば、人々の暮らしに直接触れられる。永康商圈の西端にあたるのが、金山南路二段・信義路二段交差点に位置する「東門市場」。東門市場といっても大きな建物があるわけではない。一般の住宅街に徐々に進出して形成された市場である。迷路のような通路を歩いていれば、人々の暮らしに根付いた意外な食べ物と出会えるかもしれない。



東門市場




1928年創建。顧客は主に日本人だったという。大戦後中国大陸から多くの官兵が家族とともにやってきて、この地に生活基盤を築いた。そのために中国各省の食文化が伝播した。1979年に金山南路が拡張されたため、東門市場は金山南路を境に東西に分断された。一方が老舗の集まる「内市場」、一方が屋台の集中する「外市場」と呼ぶ。

台北市信義路2段81号
tel:(02)2321-8209
Open:7:00-17:00(各店舗によって異なる、月曜公休)



庶民の味

興記食品    お薦め:港式点心・水餃子




屋台で本格飲茶に劣らない味!金山南路そばの当店では香港風味の各種点心を販売している。中でも人気は手作り冷凍水餃。そのほか、香ばしい臘肉を使った臘味油飯、ジューシーな排骨酥や獅子頭、そして青江菜と豚肉を餡とした菜肉包など多士済々の美食が待つ。

台北市金山南路一段120号
tel:(02)2341-2214

羅媽媽米粉湯   お薦め:米粉湯・内臓切盤

 



客家(ハッカ)の伝統を伝える米粉湯(ビーフンスープ)。東門市場に二十数年の歴史をもつ屋台だ。スープは黒毛のトンコツを十数時間煮出したうえにホルモンを加えて甘みを出す。僅かに赤タマネギと白胡椒を足すだけでおいしい絶品のスープとなる。ピリ辛がお好みなら特製の辣椒醤をすこしふりかける。ホルモンの盛り合わせとともにいただくと申し分なし。

台北市信義路二段87号巷口より入る
tel:(02)2351-3352


利隆餅店    お薦め:韭菜盒

 



生地は手打ちで弾力がある。とくに韭菜盒や蔥油餅が人気。韭菜盒は外はさくさく中は春雨とニラがいっぱいで爽やかな風味。蔥油餅は生地の上にネギの花をいっぱいに散らす。小麦粉とネギ、そしてごま油が絶妙のハーモニーをみせる。

台北市信義路二段79巷15-1号隣り
tel:(02)2395-2963


江記東門豆花      お薦め:ピーナッツ豆花・豆乳

 

三十数年の歴史をもつ豆花と豆乳の専売店。時代に迎合せず昔の儘の味をしっかり守ってきた。手作り豆乳と豆花は、毎朝仕込んでその日のうちに売り切る。豆花はつるりとした食感がたまらない。糖水にピーナッツペーストを加えると大豆と落花生の香りがお口いっぱいに広がる。

台北市金山南路一段142巷5号


張媽媽的店  お薦め:紅焼肉・紅焼冬瓜・炒筍子

 

台湾風お弁当なら「張媽媽的店」と人気が高いが、ちょっと変わっているのは、顧客は空の弁当箱を抱えてやってきて、おかずを詰めて持ち帰る。凝った料理はない。十数種、すべて懐かしいおふくろの味である。十一時に開店し、正午前に売り切れるというから行列ができるはずである。

金山南路一段142巷7号


馬叔餅舖   お薦め:芝麻醤焼餅・芝麻醤焼餅夾五香醤牛肉





小さな屋台からスタートした焼餅(サオピン)の専門店。外側が褐色を呈した芝麻醤焼餅是は生地をよく寝かせて毎日作る。口あたりがしっかりしていて、噛めば噛むほど味がでるタイプ。ほのかなゴマの香りが食欲をそそる。「芝麻醤焼餅夾五香醤牛肉」は芝麻餅醤焼餅に自製の五香醤滷牛肉腱(筋肉の煮込み)を包んだもの。店では大胆に四枚挟んでくれる。一口噛めば、五香といわれる特製漢方の風味が漂う。

台北市中正区臨沂街67之2号
tel:(02)2396-2788