花・太陽・雨 / PYG | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

 にくしみだけの

 さかさまの愛

 水のない雨

 閉ざされた暗やみの中での

 私のこの青春に呼びかける

 

 

えー、、知らなかった💦NHK-BS時代劇「剣樹抄~光圀公と俺~」(*1) になんとこの曲が主題歌として使われていたとは、... 不覚、、... 冲方丁さんだよなー とは知ってはいたのだけれど、、、

 

何せここのところはほぼほぼTVは見ない、見るのは専らNHKの情報系 (ヒューマニエンス系かコズミックフロント系) か散策系 (ブラタモリ系) 、唯一の例外はBS4KでのグラナダTV版「シャーロック・ホームズの冒険」(毎週水曜日) くらい、最後にわりとまめに観ていたのはNHK朝の連続ドラマ小説「エール」まで、、ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ 

 

 

 この白い光

 あたたかい風と

 ささやかな愛につつまれた

 あしたを迎えに

 

 

さてさて

 

この曲はPYGなるバンドを知る以前より知ってはいた、ある年代の主に男子はそういう人がわりにいるのでは? と

 

 

そう、

 

 

帰ってきたウルトラマン

第34話「許されざるいのち」

 

 

その挿入歌 (シングルVer.のほう) なんだなぁ✨まぁ ほぼほぼマニアなら誰もが知ってる話だね

 

 

 悲しみの日を

 よろこびの日に

 太陽もあるその世界

 春の花の様に

 私のこの青春が目をさます

 

 

ちなみに、、

 

出てくる怪獣は合成怪獣レオゴン、合成とは食虫植物と爬虫類系動物の合成ということ、そう、ゴジラでいうところのあの人気怪獣ビオランテ、、

 

 

 

 

ちなみにビオランテの脚本も、、、

 

 

まぁ これも、マニアならよく知られた話なので割愛◎

 

 

(`_´)ゞ

 

 

*1:

【原作】剣樹抄 / 冲方丁

【脚本】吉澤智子

【音楽】兼松衆

【主題歌】花・太陽・雨/ PYG (*2)

【出演】山本耕史、松本穂香、加藤シゲアキ、舘ひろし、石坂浩二、、、

 

*2:

作詞はベースを担当したサリーこと岸部一徳さん✨そういえば「太陽にほえろ」マカロニ編ではジュリーがジュリーらしい 許されざる愛 的な役で友情出演してるね✨ラストは衝撃的でした

 

 

そして、

 

ジュリーのVo.にショーケンのハイトーンがかぶる、、

 

 

 あなたの花

 あなたの太陽

 あなたの雨

 あなたの愛

 花・太陽・雨

 花・太陽・雨

 花・太陽・雨

 花・太陽・雨

 

 

 

 

 

「帰ってきたウルトラマン」のサントラもフィジカルで持ってるけど (*3)、PYGのアルバムVer.がまたいいのだ✨✨

 

 

*3:

モスラのあの曲とならんで大好きな シーゴラス/シーモンスの唄 も収録されている✨マニア垂涎の一枚✨✨

 

もちろんPYGもフィジカルで所持◎

 

 

intermezzo (まとめ:音楽、映画) 2021/7/12