神遊山岩屋寺 (大石寺) [京都府] | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

山城国宇治郡山科西野山村 (現京都市山科区) 

それは、大石内蔵助が家族らと隠棲することを選んだ地

他の候補としては、石清水八幡宮、山崎、伏見、大津などがあったらしい

では、何故に 山科 だったのか?



神遊山岩屋寺 (大石寺)

image
image

image
image

image

image
image

もちろん大石家の親族進藤長之 (近衛家家臣) の土地があったというのはそうだろう、が、しかし、、
その実は、ここ 山科 が朝廷 (天皇) の御料だったことにあるというんだなぁ、なるほど、面白い
京都の公家あたりは、吉良様を幕府寄りの人物として、よく思っていないふしがあったとか

image


御朱印

忠臣蔵シリーズとして
浅野内匠頭の御命日に
image

image


神遊山岩屋寺 (大石寺)
曹洞宗
京都市山科区


image
image

image
 
image

ご本尊様の秘仏木造不動明王立像は大石内蔵助の念持仏だったそうで
ちなみにこちらの院号は金地院、ん?金地院??なんとなくだけど臨済宗を思わせるような???さらに云えば何故に禅宗のお寺さんになったのだろうか?不動明王からは密教が連想されるよね (ω)?イメージとしては真言宗のお寺さんなのだけれど、、?

imageimage

image


つづく、、、


■関連ブログ■
【京都府】
京都の御朱印まとめ 2019-05-30
紫雲山瑞光院

【東京都】
■港区
赤坂氷川神社1 (東京十社巡り④) (討ち入り編-1/5)
麻布十番稲荷神社 (討ち入り編-2/5)
萬松山泉岳寺1 (討ち入り編-3/5)
萬松山泉岳寺2 (討ち入り編-4/5) 

■中野区
龍寶山萬昌院功運寺 (討ち入り編-5/5)