(伊勢) 神宮別宮 月夜見宮 [三重県] | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

こちらのお社は内宮外宮と五つの別宮の中では一番古殿地を間近に拝むことが出来るから、古殿地マニアとしてはテンションがあがるんだよね⤴︎


月夜見宮
豊受大神宮 (外宮) 別宮


先年の遷宮で古殿地を拝むことが出来なくなったのは内宮で、拝むには、次の遷宮、すなわち、今の正宮が古殿地となるまで待たなければならない
また、月読宮古殿地が今の正殿の裏手になるから、全体像は拝めないものの、若干の隙間?から拝むことは可能だ

 


image



御朱印



月夜見宮
豊受大神宮 (外宮) 別宮
御祭神は、月夜見尊 つきよみのみこと、月夜見尊荒御魂 つきよみのみことのあらみたま

三重県伊勢市

image


外宮
image

image
image


■関連ブログ■
【三重県】
三重の御朱印まとめ 2019-08-10
即位礼正殿の儀 伊勢神宮