円山公園 [京都府] | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

二度目の京都散策 その伍


さてさて、

お次の目的地が近づいては来たけれど、、とその前に、是非にと、、


中岡慎太郎先生 (座) と、坂本龍馬先生 (立) の背中




銅像原型は、

 

平和記念公園内 「原爆の子の像」 を製作された、菊池一雄氏によるものなんだね


円山公園




吉田茂 (麻生さんのお祖父ちゃん) 氏の揮毫になるこの題字は、

 

昭和37年の再建時のものかな (°_°)?
 

吉田茂氏の父は高知県出身で板垣退助伯爵の側近の一人だったようで


御陵衛士屯所跡




そして、


霊山へ

 

 

つづく