東京に毎月、仕事で来るようになって、早20年ぐらいが経つ。
東京の人にはわからないかもしれないが、地方から出てきた人間は、渋谷駅で降りるだけで興奮する。
「おおー! これがあの有名な渋谷か!」
で、思わず「渋谷なう」というメールを、用もないのにみんなに送ったりしたものである。
渋谷に降り立つと、当然、あの有名なハチ公を探すのである。
いちおう、地方出身者もハチ公像ことは知っているのであるが、いったいどこにあり、どのようなものなのかがわからないので、イメージはものすごくふくらむのである。
「待ち合わせ場所として有名らしい。ということは、当然、渋谷駅付近でもいちばん目立つモニュメントに違いない」
たとえば、ものすごくきれいな公園の真ん中に花壇があり、それを見下ろすようにして、奈良の大仏ほどではないけれど、それなりに大きいハチ公の銅像が威風堂々と建っている、などと勝手に想像してみるのである。
だからして、実際のハチ公像と出会うと、地方出身者は必ずこう思うのである。
「これ、ハチ公? ショボくねぇ?」
上野公園の西郷さんの銅像のほうがまだイメージ通りである。
甲府駅前の武田信玄の像のほうが納得感は高いのである。
このハチ公像に比べると、大阪の道頓堀の『かに道楽』のカニはイメージ通りに巨大だし、グリコの看板だって迫力がある。
万博公園にある太陽の塔なんか、イメージ以上に巨大で満足感も非常に大きい。
さて、なぜ、こんなことを長ったらしく書いたかというと、うちの近所の健康ランドの入口に展示されているもののお話をしたいからなのである。
展示されているものとは、“さざれ石”である。
展示といってもガラスケースに入っているわけではなく、庭の片隅にドーンと置かれているのである。
日本人であるならば、さざれ石をご存じない方はまずいないであろう。
そう、国家『君が代』の中にある「さざれ石の いわおとなりて」で知られる、あのさざれ石だからである。
しかしながら、私も名前はよく知っていたものの、実物を見るのは今回が初めてであった。
「ほほーう、これがさざれ石なのか」
正確に言うと、私が目的したのは“さざれ石”ではなく、“さざれ石のいわお”なのである。
“さざれ石”とはちっちゃく粉砕された石のことで、それがたくさん寄り集まって固まり、岩のようになったものが“さざれ石のいわお”らしいのである。
つまり、ものすごい年月をかけないと、“さざれ石”は“さざれ石のいわお”にならないらしい。
そんな“さざれ石のいわお”がこの温泉施設には2つ展示されているのだが、けっこう無造作にドンドンッと置かれているのである。
しかし、本来はとても神々しい石であるようで、京都の下鴨神社や筑波の筑波山神社などではしめ縄など張って大切に祀ってあるようなのである。
うちの受講生情報によると、東京都港区の乃木神社にもあるらしい。ほとんどが神社あたりに祀られているありがたい石なのである。
で、後日、受講生にこのさざれ石の話をし、写真を見せたところ、やはりほとんどの人が実際に目にするのは初めてとのことで、興味深く見ていただいた。
還暦が間近の私にとっても、「聞いたことはあっても、未だ見ぬもの」はこのようにまだまだたくさんあるのであろうな。
*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜
オンライン無料説明会のご案内
遠方の方や、お仕事、ご家庭の都合で各地で開催の無料説明会にご参加いただけない方のために、
Webでご参加いただける「オンライン無料説明会」を行っています。
会場にお越しいただけない方も、気軽にご参加いただけます。
開催日時:12/20日(木) 19:30~21:00
詳細はこちらをご覧ください。
お申し込みはこちらからお願い致します。
※オンライン無料説明会は、「『無料説明会』へいらっしゃい・とくとくキャンペーン」の対象外です。
*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜
*゜゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜..:。:.*.:*゜
心理学講座音声配信サービス「きくまる」では毎月7のつく日に、無料音源を配信しております。
私たちが大切にしている“分かり易く、すぐに使える心理学”をぜひ聴いてみて下さい。
なるほど!と腑に落ちたり、思わず笑ってしまったり、ぐっと胸が熱くなったりする話が満載です。
まずは、多数ご用意しております無料音源をお楽しみください
*