お客様と診察へ
今日は私のパーソナルトレーニングを受けて頂いている方と整形外科外来へ行ってきました。
私の方がトレーニング中に少し骨の状態を疑ったことがきっかけで、了承を得て二人で行ってきました。
診察結果を聞く時は、少しドキドキしましたが、問題なかったようで一安心でした。
こうした機会は、私は意味があるものだと考えております。スポーツクラブでは見れないもの、病院とスポーツクラブ施設の連携という部分でもこれからも意識して取り組んでいきたいですね。
もちろんお客様の了解を得ての活動ですので、慎重に進めないといけません。
腰痛
今日、私はある施設で急性の腰痛、いわゆるギックリ腰を患っている方を担当しました。
右の背筋に急激な痛みを訴えておられました。
同じ姿勢から動作を変える時に強く訴えられ、大変難しい体験をしました。
私ができる範囲での電気療法(低周波治療)と軽いマッサージでほぐすこと、そしてストレッチも取りいれて対応したのですが、うまくいったとは言い難い結果でした。
本日はこの一件のみでしたが、非常に考えさせられ、反省と試行錯誤の一日でした。
更新中!
先日の話ですが、IMPROVE勉強会の今後を考えてミーティングを行いました。
今後の在り方、方向性、そして世の中にどのように健康を届けていくかについて、熱い話し合いがありました。
IMPROVE勉強会
のホームページも更新されていますのでご覧ください
3年先・5年先が楽しみです
今日は朝から
今日は朝から銀行へ行く予定が、自宅でダラダラ・・・。しちゃい。
結局行けず、そのまま仕事でした。
少しイケイケのペースが落ちてきたのか。
少し休んでみても良いかもしれませんね。
この生活バランスが微妙なところで、うまく自分でコントロールしていかなければいけませんね。
明日は、忙しいですが。
自分の肩甲骨
以前自分の肩甲骨の動きがおかしいことをブログに書いたのですが、あれから運動したり、軽く動かしたり、ストレッチしたり、マッサージしたり、お客様の肩を触りながら自分と比較したり色々しながら、どこが悪くて動きがおかしいのかが少しずつですがわかってきました。
まだ全容解明とまではいきませんが、糸口は見えてきた感じですね。
肩の状態もそうですが、健康を良い状態で保つことは難しいですね。
ところで雨が重なるなか、もうすぐお花見の時期がやってきますね。そして入学式・入園式?私には全く関係ありませんが、周りでは気持ちを新たにという方々がおられます。「おめでとうございます!」ですね。
私は、今年は夜桜でも見に行こうかと計画しております
事業計画の相談
今日は、会社として活動していく上で必要な事業計画書の相談で、埼玉県戸田市がやっている起業支援センターへ行ってきました。
計画してからしか、うまく進めないということはわかってきたのですが、なかなかスムーズにいきませんね。当たり前ですが、本当に一歩一歩といった感じです。
私のパーソナルサービスをできる限り多くの人に提供できる日を夢見て、今は計画を練っています
今日も相談に行き、何からしていけば良いのかわかったのでとりあえずそれからですね。
専門家の方々に感謝です。
ご報告
私事ですが、ご報告があります。
現在まで個人事業主という立場でお仕事させて頂いてました。
既存のお客様、そして今まで私を導いてくださった方々に感謝致します。
○本日、「株式会社ボディバランススポーツ」という商号で登記致しました。
今後は、今まで通りのパーソナルトレーニングに加え、会社としての活動にも力を入れていこうと考えております。
これからも変わらぬご指導ご鞭撻賜りますよう、お願い申し上げます。
株式会社ボディバランススポーツ
代表取締役 横尾 太治
病院見学!
今日も楽しみな病院見学に行ってきました。
漢方外来にやってくる方々は、本当に色々な方がおられます。
身体の悩み、精神的な悩み、様々な問題があります。
1月から隔週で行かせて頂いているのですが、良くなってきた方がおられました。
ホホの色合いも良く、表情も元気です!
こちら側もうれしいですね。