ほったらかしの丸ごと白菜スープ煮とエノキチーズハンバーグ / レシピブログくらしのアンテナ掲載! | ちゃぶママのご飯日記

ほったらかしの丸ごと白菜スープ煮とエノキチーズハンバーグ / レシピブログくらしのアンテナ掲載!

 

 

毎日寒いねぇ~

 

 

 

天気のいい日は昼間はストーブなしでも過ごせるのだけど

さすがに朝晩はそうはいかなくて

今年もストーブが大活躍してくれてます

(一度ストーブの優しい温かみを感じたらファンヒーターにはもう戻れない)

 

 

 

ストーブでお湯を沸かすだけでは勿体無いので

暖をとりながら晩ご飯を作ってみました

 

お鍋に材料を入れるだけ!

ストーブ任せのほったらかし料理です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

エノキチーズハンバーグ

ほったらかしの丸ごと白菜スープ煮

蓮根とツナのサラダ

フルーツトマト

大根と人参のなます

司牡丹

 

 

 

 

湯のみに入ってるのはお茶ではなく日本酒(司牡丹)

 

日本酒はキ~ンと冷えた冷酒が好きなんだけど

こうも寒いと冷やではちょっとね~ってことで

熱燗にしていただきました

 

熱燗もいいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほったらかしの丸ごと白菜スープ煮

 

 

 

レシピ(4人分)

 

 

 

白菜(1/2玉)

ブロックベーコン(80gくらい)

●水(1カップ)

●コンソメ(1個)

●ニンニク(1片)

エルブドプロヴァンス(適量)

ハーブソルト(適量)

ブラックペッパー(適量)

 

 

 

 

① 白菜は芯をつけたまま4等分にカット、ブロックベーコンは厚切りにしておく

 

② お鍋に白菜とベーコンを入れてから●の調味料を入れて(ニンニクはすりおろす)蓋をして

様子を見ながら1時間くらい火にかける

 

③ 白菜がしなりしてきたらエルブドプロヴァンスで風味付けをしてハーブソルトとブラックペッパーで味を調える

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

エルブドプロヴァンスを入れると風味が増して美味しいのよねー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニンニク入りなのでパンチのあるスープ煮で

食べ応えもあって大満足

 

野菜不足が少しは解消されたかも(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メインは久しぶりにエノキ入りのハンバーグを作ってみました

 

もちろん、今回もエノキ入りだとは気付かれず・・・(笑)

ヘルシー料理って物足りなさを感じる事があるけど

これは一切感じないから家族にも好評なんだよねー

 

 

 

 

エノキチーズハンバーグ

 

 

 

ちょっとチーズが溶けすぎてしまったけど

安定の美味しさ

 

 

ちゃぶもいい顔して食べてたわ

 

 

 

レシピはこちらから→

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レシピブログ「くらしのアンテナ」に以前作ったふわっふわ!エビナゲットが掲載されました!

 

 

 

 

ふわっふわエビナゲット

 

 

 

掲載記事はこちらから→

 

 

 

 

 

 

 

先日もチキンナゲットを作ったばかりですが

あの時は蓮根入りのしゃきしゃき食感を楽しむ一品でしたが

今回掲載されたエビナゲットははんぺん入りなのでふわっふわです

 

 

 

レシピはこちらから→

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、塾で三者面談があり受験校が決定しました

 

 

残り3週間、ちゃぶには全力を尽くし悔いのないように頑張ってほしいです

 

私もできる限りのことをしてあげたいと思います