英語の勉強:morning sicknessの意味分かります? | 福間香奈さんを応援するブログ!

福間香奈さんを応援するブログ!

女流棋士の福間(旧姓里見)香奈さんを応援しています。その他将棋や自分の日常のことなど。

 今日は白玲戦リーグで咲紀さんが石高さんと対局でしたが、モバイル中継が無かったので結果は明日まで分かりませんが、ここは勝っていて欲しい。年齢で判断しちゃいけないかもしれませんが石高女流二段はもう54歳のベテランですし。ただ昨日、北海道から大阪へ対局で向かったということをツイッターでつぶやかれていましたが、いい味なんですよね。素晴らしい。

 

 7日の日曜日には早くも女流名人戦の第3局。期待した野田市のYouTube放送は無いようなので、オーソドックスに棋譜中継でライブ観戦の予定。解説会が無いので、形勢判断は自分のPCのソフト君にリアルタイムで教えてもらおう。さらに10日(水)は僕の56歳の誕生日ですが、それは別にどうでもいいとしてもぐもぐ、白玲戦リーグで里見女流四冠は脇田女流と対局です。この前の塚田さんとのことがあるんで、最近の学びとしては相手が誰であっても、全力応援。気を抜いてはいけないなと。

 しかし、まずは明後日の女流名人戦。里見さん、頑張れ~将棋メラメラ

 
 さて、年明けてから主にヨーロッパ人と2週に一度くらいのペースでweb会議をやる仕事ができました。僕自身は、そんなに発言しなくても大丈夫なのですが爆笑、英語も慣れなんで、少し耳のトレーニングをしておこうと。それで、お気に入りの『奥さまは魔女』のDVDを今週から見始めました。持っているのはSeason2~4で、Season8まであるので買い足そうかなぁとも思っていますが、Sason6以降は旦那さんを演じる俳優さんが変わっちゃうのと、主演のエリザベス・モンゴメリーが段々後半は飽きてきたみたいなことを言ってたので、どうしようかなって。
 で、英語の勉強についてですが、最初は字幕なしで見る⇒次に英語字幕を出す⇒それでも意味が分からなければ日本語字幕を見る、という学習方法が良いと思ってます。既に何回か見ているので、大雑把にはストーリーを理解していますが、英語としては聞き取れないところも結構あって(何回か見ているのにガーン)、今週はSeason2の1枚目のDVD(6話入ってます)を夜に1日3話ずつ、字幕なし⇒字幕ありで見ました。古いドラマなので、そんな言い方は今はあんまり使わないよっていうのがあるかもしれませんが、そこまでは気にしない。日本のドラマでも70年代くらいので、めっちゃ言葉が古いってこともないし...。ドラマを見て英単語を覚えるメリットは、単語そのものの丸暗記でなく、その言葉が使われた状況や、その俳優さん・女優さんの感情表現みたいのとセットになっているので、記憶定着するし、言葉を生き物として学べるんじゃないかなぁって。それで見てみると、やっぱり知らない(覚えてない)から聞き取れない単語が結構たくさんあるなぁと、別に凹みはしませんが勉強に終わりはないな。TOEICのテストなんかには絶対出てこない単語とかも沢山あるし。
 
 僕が分からなかった単語、熟語が合計74個。みなさんはどれくらい分かりますか?答えは下の方に。万が一、一つも分からなくても悲観する必要はありません。TOEICが800点レベルの人で分かるのは5個あるかないかくらいではないかと......。
goof(動詞)、laryngitis、hypocrite、sissy、sulk、
inflict、barge in、whip up、batch of、mingle、
eureka(間投詞)、to top it all off、spooky、aggravate、
morning sickness、lift a finger、voila(間投詞)、plow、
twist the knife、drudge、pacifier、diverting、queasy、
fidgety、darned、herring、meddling、invalid(人に対して)、
prone、lulu、antidote、snout、fire away、
mishap、conscientiousness、Paul Revere、branded、
tether、liutenant、and so forth、intrusion、governess、
mug、fella、relish、bigotry、ale、
thump、necking、on second thought、unadulterated、
slip up、adolescent、nag、incantation、no offense、
atrocious、clitique、crackerjack、go on the wagon、
osmanthus、Peruvian、cross-pollination、on the blink、
ordinance、cantilever、ostrich、porpoise、newt、
conjure、petal、bull's eye、sergeant、overactive thyroid
 
答え
goof(動詞) へまをする
laryngitis 喉頭炎
hypocrite 偽善者
sissy 弱虫
sulk すねる
inflict 迷惑をかける
barge in 口出しをする
whip up 手早く作る
batch of (パンやクッキーなどの)ひと焼き分
mingle 交わる、付き合う
eureka(間投詞) しめた!
to top it all off 挙句の果てに
spooky 気味の悪い
aggravate さらに悪化させる
morning sickness つわり
lift a finger わずかの労を取る(主に否定形で)
voila(間投詞) じゃーん!
plow 土地を耕す
twist the knife いっそう嫌な思いをさせる
drudge あくせく働く人
pacifier (赤ちゃんの)おしゃぶり
diverting 面白い
queasy 吐き気がする
fidgety そわそわする
darned 突拍子もない
herring ニシン
meddling おせっかい
invalid(人に対して) 病弱な
prone しがちな
lulu 素晴らしい人
antidote 解毒剤、対策
snout 鼻
fire away 撃ちまくる、どしどし質問する
mishap 災難
conscientiousness 誠実性
Paul Revere ポール・リビア(独立戦争の時代の人)
branded 焼き印を押された(悪い意味でも使う)
tether 牛・馬をつなぐ(テザリングと同じ)
liutenant 警部補
and so forth 云々かんぬん
intrusion 立ち入り
governess 住み込みの女性家庭教師
mug 人を襲う
fella 男、やつ
relish 味わう、嬉しく思う
bigotry がんこ
ale エール(飲み物)
thump ゴツンと打つ
necking 首を抱いてキス
on second thought 考え直して
unadulterated まったくの
slip up やり損う
adolescent 未熟な、青春期の
nag しつこく小言を言う
incantation 呪文
no offense 悪気はない
atrocious 極悪な
clitique 批評
crackerjack ぴか一
go on the wagon 禁酒をする
osmanthus モクセイ属
Peruvian ペルーの
cross-pollination 異花受粉
on the blink 調子が悪くて
ordinance 条例
cantilever 片持ち梁の
ostrich ダチョウ
porpoise ネズミイルカ
newt イモリ
conjure 呪文を唱えて霊を呼ぶ
petal 花びら
bull's eye 中心部、急所
sergeant 巡査部長
overactive thyroid 甲状腺機能亢進
 
では、今晩はSeason2のNO.2のDVDを3話(今日は字幕なしで)見て寝ます。