ご訪問ありがとうございます。

harmonywaveの大原妙子です。

 

 

 

 

    

ただただくつろいで

安心して

リラックスする

 

そんな時間がありますか?

 

 

自分自身の内側へと意識を向ける

ジャッジせずに自分を観る

 

そんな習慣がありますか?

 

 

 

今日はフェイシャルハーモニーバランシングのお話です。

 

本当にこれを学んで良かったと、受講を決心した過去の自分を褒めてあげたい笑

 

 

 

 

7月に養生していた期間にも、ありがたい事に仲間との交換セッションを毎週受ける事が出来ていました。

 

 

いつもと違って、なかなかリラックス出来ない回もあれば、

 

あっという間に意識が遠のいてどこかを彷徨っていた回も(*^^*)

 

からだの中で何が起きていたのか?

 

毎回あったのは、全身がビクッと痙攣したこと!

 

体全体が跳ねるように動いてしまい、触れていてくれた手が離れてしまうほど(^^;

 

びっくりして一瞬は目が覚めるものの、また癒しの場所へとスーッと落ちて行きました。

 

しつこい頭痛やだるさも毎回少しずつ良くなっていった感じがしていました。

 

 

 

なにより、

 

安心して横たわっていられる贅沢な感じ

 

セッションの間はただただ自分のためだけの癒しの時間という意識

 

セッション前後には穏やかな彼女とのおしゃべりの時間

 

本当に『至福の時間』

 

 

 

実際に触れてもらうという手技の効果だけでなく、

 

フェイシャルハーモニーバランシングの根底に流れている教えからもたくさんの恩恵を感じました虹

 

 

自らへの気づきを深める事、自分自身を信頼する事、ありのままを受け入れる事

 

ジャッジせずに自分を観る事、自分を好きになる事・・・

 

(この辺りはまだまだ上手くまとめられませんが(^^;)

 

 

交換セッションを続けたり、創始者タンマヨのオンラインクラスを受講したきた事、

 

その他にもタッチの学びや量子力学の学びも含めて理解が深まって、

 

気づきを深める習慣が自分の内側に根付いて来ているのを感じました虹

 

 

 

今回いわゆるポンコツな状態になってたわけですが(笑)

 

わかりやすくここでポンコツと表現しただけで、

 

静養期間にはこんな言葉はまったく浮かばず、

 

「静かに過ごすことが必要なんだなぁ」と淡々と受け止めていたので、

 

今思えば、最低限の家事しか出来なくても罪悪感もわかず、

 

そしてちょうど良く、波が無い日が続いていたらしく(情報さえ見てない 笑)

 

サーフィンに行けないストレスも感じず

 

 

静かに静かに

 

ただ出来る事だけを出来る範囲で行動して

 

それでも十分に満たされていて

 

しっかり動けるようになった今も、内側にこの静けさを感じています。

 

 

夏休みの帰省中、義母へ初めてフェイシャルハーモニーバランシングのセッションをプレゼントしました虹

 

長くなるので、この話はまた次回に~♪

 

 

 

 

私が最初に学んだモニカのクラスが今月末に開催されますキラキラ

 

フェイシャルハーモニーバランシングのクラスに興味のある方はこちらもご覧ください虹

 

 

 

今年の暑さでバジルも元気

(花芽は本当は摘み取らなければ、だけど追い付いていません 笑)

 

ホーリーバジル(いい匂い虹)毎日お茶にして飲んでます♪

 

普通のバジル

 

 

 

 

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

harmonywaveの大原妙子でした。

 

 

HPはこちら

 

 

スケジュールはこちら

 

 

 

 

提供中の内容・料金について

 

 

簡単エクササイズ

 

 

 

LINEお友だち限定の割引などを不定期でご紹介しています。

友だち追加