ミューズリーGET✩.*˚ | HAPPY LIFE【言霊】✩.*˚~不定期更新

HAPPY LIFE【言霊】✩.*˚~不定期更新

HSP、更年期に突入し、気力や行動力の低下、倦怠感等の症状が重なり、現在、推し活もブログ更新も不定期更新。度重なる体調不良で、推し活どころじゃない現実。

体内リセット飯

本格的に鼻炎から解放されるために、

鼻をもぎ取りたくなるほど辛い鼻炎から、

逃れるために、

追われるように、

添加物が多い麺、パンから離れて、

減塩生活も兼ねて、

麺の代わりになる主食を…。

と思っていたところ、

KALDIでお買い物する機会があったから、

ドイツ生まれの無添加ミューズリー、

GETしてきた!(*•̀ㅂ•́)و✧



何も入ってない、
シンプルな物を買ったところで、
物足りなくて、
ナッツ類とかドライフルーツとか、
色々、足したくなるだろうなと思って、
最初から、
ナッツ類やドライフルーツ入りの物を、
選択♪✨

今は、

一汁三菜の食事を作って、

準備する気力もないから、

ミルクやヨーグルトをかけて、

シンプルに手軽に食べられる、

栄養価の高いシリアルに切り替え♪✨😋


無添加のナチュラルシリアル♪


ドイツ生まれのシリアルらしいけど、

パッケージの説明書きは、英語だわ。

無香料、無着色、

コレステロールフリーなど、

色々と記載されてる模様、

ナチュラルで、ヘルシーな朝食だと。


Google先生で調べてみたところ、

スペルト小麦という小麦で、
現代の小麦とは違った古代の小麦で、
栄養価も高いらしい🤔

普通の小麦が体に合わない人でも、

スペルト小麦なら大丈夫らしい。


普通の小麦は、

グルテンという成分が、

腸内環境を荒らして、炎症を起こすと聞く。

それで、

花粉症の人は、症状が悪化すると聞く。


パンや麺類等の小麦食品を、

摂るのを止めたことで、

花粉症の症状が改善した人もいる。

という話も聞く。


私のアレルギー性鼻炎、急性鼻炎も、

もしかして、

小麦に原因があるのかなぁ??🤔


添加物過多の食品食べたら、

次の日の朝は、

いつもよりも大量に鼻水が出る。


歳を重ねてからは、

油にも、

アレルギー反応を示すようになったから、

多分、添加物の中の油脂成分に、

体が反応するのだと思う。


大量に鼻水が出る日は、

前日に、大体、

油脂成分を含んだ、

菓子パンのようなパンや洋菓子、

レトルト食品、加工食品、

何かしら食べてることが多い🙄


揚げる時に使われた油に、

反応するようになって、

スナック菓子も、無理になった💧‬


スナック菓子のコーナーを見ても、

これ食べたら、

また辛い鼻水に襲われるのか…💦

と思うと、

ドッと虚脱感に襲われる、今日この頃🙃


だから、おやつは、

揚げてないスナック菓子、

油脂成分を含まない、

甘栗とか丸ぼうろとか、

原材料が、

なるべくシンプルな物を、

選ぶようになった^^;


麺に対しても、

揚げ麺が使用されてる場合は、

揚げた油に反応してる確率が高い💦


即時性というよりも、遅延型。

時間差で、

アレルギー反応が起きる。


鼻水が流れることで、

自浄作用になってるのかもしれないけど。


添加物の植物油脂あたり、

油脂成分に反応してるのかなと思うけど、

もしや、小麦も??


もしや、

添加物の油脂成分の影響だけじゃなくて、

連日、小麦製品の麺やパンを食べ続けて、

小麦で腸内環境が荒れた結果の、

鼻炎だったりするのかなぁ??🤔


とりあえず、

実験的に食べてみる😋

無添加のナチュラルミューズリー。


腎機能を回復させる本にも、

朝食は、

シリアルにするパターンが書かれてたし、

間違ってはないよな!?🤔


スペルト小麦のシリアル食べて、

もし、今より体調が良くなって、

効果があるようなら、

リピートしたいところよね。


無添加だし、塩分控えめだし、

私にとっての体内リセット飯だわ。


日本にいながらでも、

こうして海外のシリアルが手に入るの、

KALDI、凄いな✨😳


KALDI様々だわ✨👏


健康のために、

お米を口にするようになったけど、

朝から胃が重くなる感じで、

元々、お米自体が、

そんなに好きじゃないというのもあって、

朝は、もっと軽めの物が良いなと、

思ってたタイプの人間だから、

心のどこかで、ストレス感じてた部分も、

あったのかもなぁ…😔


我ながら、

頑張ってきたと思う。

せっせと、お米炊いて^^;


明日からは、

ドイツ人に生まれ変わった気分で、

ドイツで暮らしてるような気分で、

気軽に、

ミューズリー・ライフ、

スペルト小麦ライフを、

楽しむわよ✨✊🏻‪


スペルト小麦のパンとかも、

売ってたら良いんだけどな🤔


スペルト小麦って、どんな感じ??


米粉パンは、

生地がもっちりしてるのが分かったけど、

スペルト小麦で作ったパン、

食べてみたいものだわ。