荻久保多絵です。
6月30日、全国の神社で「夏越の大祓式(なごしのおおはらえしき)」が、行われました。
今年は、貴船神社さんに、お伺いすることに!
20年近く毎月参拝していますが、何と、6月30日にお伺いできたのは、初めてです。
到着時の、お天気は、霧雨。
やわらかな、浄化の、雨です。

立派な茅の輪が、できていました。

くぐり方に、作法が、あります。
くぐる際の、唱え言葉は、こちら。

貴船神社様のフェイスブックに、詳しい説明が、ありました。
【唱え詞】
茅の輪くぐり神事では、3つの唱え詞を唱える。
①『水無月の 夏越の祓ひ する人は 千歳の命延ぶというなり』
「みなづきの なごしのはらいするひとは ちとせのいのち のぶというなり」
※『拾遺集』よみ人知らず
②『思ふこと みなつきねとて 麻の葉を 切りに切りても 祓へつるかな』
「おもうこと みなつきねとて あさのはを きりにきりても はらえつるかな」
※『後拾遺集』和泉式部
(現代語訳)
水無月の晦日、思い悩む事が全て 無くなってしまえと祈りながら、麻の葉を細かく切りに切って 祓をしたことだ。
大祓式にあたり、歌に祈りを込めた和泉式部らしい名句。
③『蘇民将来、蘇民将来』
茅の輪くぐり神事の最後の唱え詞は、
『蘇民将来、蘇民将来』
大祓で穢(=氣枯れ)を祓うことによって 氣力再生を図る、すなわち「若返り」を祈る。
大祓は「蘇民将来」の故事に則り、連綿と続けられてきた延命長寿祈願の行事である。
(以上、貴船神社さまのFacebookより。)
たくさんの人が、集まっていました。

大祓詞(おおはらえのことば)を神職さんが奏上なさったあと、麻と木綿(ゆう)を、8つに切り裂く「祓」の儀式。

さらに道具を使って、着々とお祓いが進みます。

人形(ひとがた)に罪穢を移し、切麻(きりぬさ)を使って、セルフお祓いをするのです。
お祓いをして、非常にうれしくなった私(笑)。

実は現地に行ったら、以前、イベントにご参加くださった方が、旦那様と一緒にお越しになっていて、ご一緒させていただきました!
人形は、箱におさめられて、神職さんたちに導かれ、茅の輪くぐり。



最後に、宮司さんから、〆のお言葉がありました。
あたたかく、わかりやすいお言葉で、お話してくださる、貴船の宮司さんの、大ファンです^^

その後、自分たちでもくぐるのですが、茅の輪のパワーが、とても心地好かったです。
さて、箱におさめれられた人形は、貴船川へ。
神職さんたちが、早速、川に流してくださっていました。
圧巻です。
水のパワーで、罪穢れが、どんどん浄化されていきます。



終わったあとの、水面。

こんな風に、半年にいちど、罪穢れを浄化していただくと、「穢れ」に敏感になるはず。
日本人の清潔好きは、ここにルーツがあるのでは、と思ってしましました(笑)。
半年に一度、日本全国の神社で、一斉に大祓式が行われる日本は、すばらしい!と実感しました。
無事、大祓式が終わったあとは、奥宮様へ。

もちろん、結社さまにも。



〆は、貴船倶楽部さんで、ほっと一息。

次の大祓式は、12月です。
また半年、健やかに、皆様のお役に立たせていただきますと、お祈りさせていただきました。
境内には、七夕飾り。夏ですね。

もちろん、ご神水も、いただきました。

とても、スッキリ!ありがたい1日を、過ごすことが、できました。ありがとうございました。
● 東京・原宿 オーラリーディング・ヒーリング ブライト・ライト
オーラを整えてキラキラハッピーになった100人のストーリー
幸せオーラで愛される女性になれる魔法のレッスン
セッションメニュー
オーラリーディングお客様の声
フル・ヒーリングお客様の声
幸せオーラで愛される女性になる魔法のレッスン
アクセス
最新セッションスケジュール
お問合せ
オーラを整えてキラキラハッピーになった100人のストーリー
幸せオーラで愛される女性になれる魔法のレッスン
セッションメニュー
オーラリーディングお客様の声
フル・ヒーリングお客様の声
幸せオーラで愛される女性になる魔法のレッスン
アクセス
最新セッションスケジュール
お問合せ
人間関係・恋愛・婚活・転職・起業等に関するリーディング、変化を促すフル・ヒーリングを行っています。
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。