初めて母に正面切って 気持ちを伝えられました。 | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

 初めて母に正面切って気持ちを伝えられました。

こんにちは、武藤多絵です。

先月、札幌で対面セッションを受けてくださった、あかりんさん。

ご相談の内容は、最初は「婚活」だったと思います。

が、オーラを拝見するとお母さんがどーーん!とのっかっていらっしゃいましたので、お話しながらどんどん、クリアリングさせていただきました。

その後、大きな変化があったそうです。許可をいただきご紹介いたしますね。



2015年7月7日(火) 初めて母に、正面切って気持ちを伝えられました。

「あ、わたし母親に支配されてたんだ。」

そう知ったきっかけ。

2015年6月9日(火)午後、武藤多絵さんのオーラリーディング♪

札幌枠が募集になり、何となく「きゃ~♪行く~♪」とテンション上がり、女性性という言葉にすぐ反応する私は、休暇をとって行くことにした。

そしたら…ついてるついてるお母さん♪

産まれた瞬間から細胞まで^^;まじ? 2時間ギリギリでとっていただいた。

母への対応も教えていただき、帰りは本当にカラダが軽くなって帰った。

お母さんの影響による人生の停滞は、スッゴク納得!

やることなすこと笑えるほどおかしなことになってたから。(何でも人のせいにするな!って言う人がいるから面倒で言わなかったけど)

でも それでもその時、

多絵さんに言われた有難い言葉の数々が、あかりんは当初あまり理解できてなかった。

「何であそこまで母のコト真剣に言うのかな~」などと呑気なものであった。

何が支配なのかすら、感覚としてわからなかったのだと思う。

愛情と言う名の支配は、表面的にはカナリ恵まれている状態だけに、気づこうとすると。何とも言葉にできない罪悪感をともなう。

支配系の親を否定するってパワーがいるから、無意識で封印するのだと思う。

(本当は「否定」じゃなくて、親子は違う人間だから単に「分ける」という考え方なんだけど。親は「否定した!」となじるのよ)

あかりんは、チカラやお金のある人に支配され、屁理屈で言いくるめられて、最後はぞんざいに扱われる人生パターンを持っていた。

いつも気づいたら、同じパターンを繰り返していたのだ。

ブロック解除してても同じで…毎回「も~、学習しない!自己嫌悪!」だった。

そんな私だったから、なぜ多大な精神的肉体的労力をかけて、家を出なくちゃいけないのか全くわからなかったし、緊急性も感じなかった。

それどころか、楽もしたいし現状を維持しようとした。

「それが支配のワナよ~」

と多絵さんにも、

メイクアップ&ファッションコンサルタントのノナカ キョウコさんにも

言われたのだけど、やっぱりピンとこなかった。

そして7月3日(金)。ピン!ときて受けた

よねばやし あかねさん ワンメッセージリーディングで

自分の本音を知り、今までのヒントの点と点が初めて線でつながって母親の支配を初めて理解。

前後して、おとなの親子関係相談所、カウンセラーの川島崇照さんのページを知って、

さらに母子支配の構造がハッキリ。

そうか…いままでバンバン受けまくってた講座は、支配からの卒業のためにあったのかぁ。

尾崎豊じゃねぇ~よ!ヽ(´▽`)/キャ~! しかも15じゃなくて、私37だし!!

そんなわけで、ちゃんと母子をわけて第一段階突破!

動じないで母に言葉を伝えた。母のペースにも乗らなかった。

今日は記念すべき日。7月7日! あかりんの誕生日にする~♪

自立について、みなさん教えていただき感謝します。

あかりんさん、ていねいに記事を書いていただき、ありがとうございました。

お役に立てて、よかったです。

私が勉強している交流分析では、「罪悪感」は偽物の感情といわれています。

「罪悪感を持つことで、親が納得する」という思惑から持つ、感情です。

本物の感情は、喜び、悲しみ、おびえ、怒り

の4つなんです。

なので、罪悪感を持つ必要すら、ないんです。^^

これから先、新しい扉をどんどん開いて、本当の気持ちを大切にしながら進まれてくださいね!

あなたもオーラを整えて、新しい人生への第一歩を始めませんか。


人間関係・恋愛・婚活・転職・起業等に関するリーディング、変化を促すフル・ヒーリングを行っています。

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。