すごい激痛過ぎる…。

けど昨日は出掛けて来ました。

どうしてもきんぎょ注意報のポーチ欲しくて探しに行ったんだけど売ってなかったよこんちくしょう😇💢

image

別の日に買ったぎょぴちゃんのコースターを載せますね。

プリキュアのガチャ、他にもやりたいのがあったんだけど金がなくてできなかった😭

500円のライトのやつ。

スターカラーペンダント欲しいなあ。。。

 

プリキュアあそーと2025。

ひろプリのキーホルダーは出なかったけど大福ちゃん2個出た所でやめました。

ひろプリはメルカリで安く出てるし大福ちゃん狙いでした^^💕

ダブって嬉しい❤

image

撮り忘れた(笑)。

なんか車の中に置きっぱなしだったみたい。

メロロンかわいいー。

プリルンとこむぎちゃんも欲しかった。。。

このヘアピン出ると凄く嬉しい。

 

大福ちゃんはもっと欲しい←

 

そして駿河屋に行ったけど本当に収穫がない。。

前よりも少なくなってた。

 

image

 

なんとフレッシュプリキュアのくじのクリアファイルがあった。

一番くじ、今月スタートしたものでした。

ふたりはプリキュアだけかと思ってた。

変身前のは珍しいかも。

ルビーちゃんのガチャは前にも買ったような買ってないような^^;

 

なんとすみっコぐらしのてのりぬいぐるみ200円だったよ!

かわいい❤

とんかつもあれば良かったのになー(笑)。

 

リラックマやすみっコぐらしのアプリでとんかつばかり贔屓しているw

推しはコリラックマだけど😂

 

 

話は変わるけどチェンソーマンが映画化記念で4巻まで無料試し読みができるようになってます。

難しい部分あるけど面白い。

前に一巻だけ試し読みしたことはあったんだけど続きが気になってたんよね。

この顔可愛すぎる。

トイレに座ってるけどこいつこんな可愛い顔してうんここびりついてるとか掃除させられるデンジくん可哀想過ぎるwww

 

パワーがデンジくんに胸を揉ませてあげるシーン。

エロ!く見えて全然エロくないwwww

普通であればここエロいと感じるようなシーンだけど風呂キャンセル界隈女だしなwww

 

それでもパワーとニャーコちゃんが好きです。

猫たち幸せになってー。

 

パワーちゃんのじじくさい喋り方可愛すぎじゃのう🥹💕

 

 

1日自由をもらえたら何をしたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

私はフリーランスでたまにしか仕事来ないから休んでるようなもので。。。

でも自由な時間はたくさんあるのに激痛でほとんど寝てるからね。。。

今日もほぼ寝てました。

毎日生きているの辛いです。。。

最近出掛けるの面倒でペインクリニックにも行ってない。。。

 

というか歯医者の日とローソンのサンエックスキャンペーンの日がだぶってしまった。

 

image

昨日はローソンでこれを食べました。

からあげクンのポテチ味って。。。

image

最近このアイスもおいしい。

 

image

チョコミントバーも食べた。

 

生きてたらまたね

 

テレビ初!石原4兄弟が大集結! 今明かされる石原家の真実!

 

あまりバラエティ番組見ないんだけど昨日途中から見たんだけど、石原慎太郎の4兄弟の番組が凄く面白かった(笑)。

いくにお金持ちでも絶対こんな家に生まれたくねーと思いました(笑)。

子供たちはよくちゃんと育ったし、お母さまは17歳で結婚したというのもびっくり。

お母さまの人生本当にこれで良かったのかな。

 

慎太郎がワガママだから食事は三種類作ってたらしい。

それで慎太郎が選んだのが食事になるみたいで。

どう考えても普通の家庭ではない。

昭和の頑固おやじともまた違う自己中心的な変わり者。

孫に対して飽きたとか何???

やっぱり慎太郎は好きになれないけど息子の好感度はあがった。

石原慎太郎が死んだからできる番組である。

 

 


石原伸晃(いしはら のぶてる):長男で、政治家(元自由民主党衆議院議員)です。

石原良純(いしはら よしずみ):次男で、俳優・タレント・気象予報士として知られています。

石原宏高(いしはら ひろたか):三男で、政治家(自由民主党衆議院議員)です。

石原延啓(いしはら のぶひろ):四男で、画家・美術家として活動しています。

 

石原4兄弟のこと。AIに聞きました。

↑の二人はよく出るけど4兄弟であることは知らなかった。

というか三男も政界入りをしていた人とは知りませんでした。

 

長男の伸晃氏、いつまで政治家してたんだろう?と調べたらまだ最近やめたばかりらしい。

近年テレビで見てなかった気がするけど。

なんかこの番組を見て印象が変わったね。

政治のニュースに出てる時とかは凄く怖そうな雰囲気だったけど普通に面白い人たちwww

 

良純が母さんと買い物にあまり一緒に行けないというのが可哀想でした。

 

色々とツッコミ所満載だったのが三男。

船の免許を学科で落ちて兄弟で唯一免許持ってなかったり、慎太郎が亡くなる前に毎日交代で看病していたらしいんだけど、良純担当の時喧嘩して、ひろたかさんの日も怒っててもらい事故みたいになってたとw

 

太ってたのを理由に慎太郎から肥満きんぎょとあだ名を付けられたりとかひどすぎだろ。

 

遊びに来た友達は窓掃除を手伝わされたり、しかも石原慎太郎逝去のニュースが出たのは自分のせいだと言ってるけどこれは報告しないといけないと思うからいいのでは?

伸晃氏がまさかのニュース速報で知ったらしいけど(笑)。

 

お母さんが最後、プリンをたべた話も感動しました。

 

高嶋ちさ子の母の最期の言葉なんてエルメスのバッグを持って会いに行ったらしいけど「また買ったの?」だったらしいwww

高島家らしいわwww😂😂😂

父が寝てる間は物音も立ててはいけないとか辛いなー。

 

石原慎太郎黙ってれば悪そうな人に見えないんだけどね(笑)。

天国からこの番組見てたら怒ってそうwww

 

 

なかなか掃除できてない場所は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

たくさんあるよ。

石原家は友達の友人にまで掃除をさせる親父wwww

 

コンビニでチェンソーマンレゼ篇のシールウエハースを購入。
プレゼント用です。
私はミリシラですが。。。
 
めちゃくちゃ体調悪い。。。
 
石原慎太郎は何の悪魔だろう?←まだ言ってる
 

 

 

image

今回第二弾です。

ブルーのウィッグのリボンも外してしまいました。

この画像はリボンをつけてる最後の画像になります。

image

可愛いんですけどね。。。。

 

imageimage

リボン外してしまいましたー。

 

imageimage

帽子かぶってたらリボンも何も分からなくなる(笑)。

 

今日ときのう歯医者でした。

今日は祝日だけど特別に診療をしているみたいで行きました。

10時30分からの予約だったけど質問と相談したいことがあり10時過ぎに行ったら、なんと10時の患者さんもう終わって帰られたとwww

早www

 

患者私一人。

今日は30分に一人だけの予約で入れてるとのことでした。

歯科助手さんたちは全員休みだから歯医者さんと奥さんしかいない。

 

歯科助手さんの力を借りなくても歯を削ったり水を流したりプロですなー。

 

まだ虫歯あるから来週も行かなければなりません。

あいこ「歯が痛い~虫歯なのかなー?」

 

あいこちゃんも虫歯のようです。

 

歯医者「かなり虫が食っているので将来抜け落ちるかも知れません」

あいこ「えええ…?!」

歯医者「虫歯がかなり多いのと歯並びが悪いので歯磨きがしにくいので歯列矯正をおすすめします」

あいこ「きょうせい?」

 

かなり虫歯が多い上に抜け落ちるかも、そして歯列矯正まですすめられてしまったあいこちゃん。

 

歯医者「今は目立たない若い女性に人気のマウスピース矯正もできるのでおすすめですよ。インビザライン矯正は日本では主流の矯正方法で、食事中には外して、歯磨きもマウスピースを外して歯磨きできるから虫歯にもなりにくいんです」

 

あいこ「はあ…何のことかさっぱり…でもお高いんでしょう?」

 

歯医者「従来のワイヤー矯正と比較するとかなり高額になりますが分割払いもできますよ」

 

あいこ「うわあ…歯医者のセールスかなあ?」

 

セールスされてる???

 

歯医者「次回は明日来てくださいね」

あいこ「明日?!昨日も今日も行ったのに!」

 

ピンチ。。。

 

image

最近食べたものです。

 

imageimage

最近アイス食べてる時だけ痛みが忘れられる気がする。

でもこれはヨーグルトだな笑。

 

理想の間取りは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

今朝モーニングショーで古い団地をリノベーションするというのがやってたんだけど、家賃1万円でその代わり自分でリフォームしないといけないみたい。

築70年以上経過している団地があるとは知りませんでした。

でも軍艦島の団地もそれくらいなのかなあ。

 

変な間取りの家は嫌だなあ。。。

玄関入っていきなり階段のある家は駄目らしいですよ。

そういう家多いけど。だから階段は見えないように隠さないといけないみたいでうちでは隠しています。

なんでなんだろう。

 

まあ私が幽霊を見たのが階段の前なんですけどね。

 

月見台団地?という所気になるなあ。

 

image

載せるの忘れてました。

 

image

??「ねえ、歯列矯正することにしたの?」

あいこ「え、私はまだ何も決めてないよー!」

 

 

 

最後にかわいい動画を作りました。
 
image
夜中起きてずっと仕事していたから疲れた。。。。

 

インスタの動画でセリアにきんぎょ注意報のグッズがあるというのを見て2日連続でセリアに行きました。

でも2日目に行った所はかなり品揃え悪くて今回載せるのは一日目に購入したものだけです。

ぎょぴちゃんのぽてちキーホルダー欲しかった😭💦

少ないですがこれだけ手に入れて来ました。

きんぎょ注意報懐かしい~!と思ったあなたはアラフォーだね(笑)。

若い子は「何それ」って感じだろうけどアニメを途中から見始めて原作も所々読んでた程度なのですが面白かったです。

実は人生で一番最初にレンタルしたシーデーがきんぎょ注意報でしたwww

 

ちょっと今調べてびっくりしたんだけど、

きんぎょ注意報の主題歌、

わぴこ元気予報!とぎょっぴーダンス作られたのは小坂明子氏なの?!

世間的には「あなた」が有名ですが、セーラームーンにも多くの楽曲を提供した…。

小坂さんはもっと評価されていいですよ。

ぎょっぴーダンスの方は編曲でセーラームーンの音楽を担当した有澤氏の名前が。。。

 

まず手にとったのがこれ。

手が80代のばあさんみたいにシワシワですが。。。死

不思議の国のアリスモチーフでかわいい💕

 

一番欲しかったのがこれです。

わぴこちゃんの絵柄、この頃のが一番好きです。

 

単行本1巻を再現。。。

 

ポケット式になってます。

きんぎょ注意報って本当に多様性な作品。

学校に普通に生徒として動物がいる(笑)。

 

きんぎょ注意報を知らない方のために説明しますと、この金魚のぎょぴちゃんはわぴこちゃんのではなくお金持ちだったちーちゃんというキャラのペットです。

確か全財産を失ってしまって、唯一残ったのがこのぎょぴちゃんだけ。

 

ブラシ、かわいい💕

 

単行本のアクリルスタンドです。

セイントテールの時も買ったけどどこにやったかな💦

 

2巻と3巻が出ました。

 

ポテトチップスをポテチという言葉に定着させたのは間違いなくこの作品ではないでしょうか。

 

セリアはババアホイホイなアイテムが多いですな。。。。

ポーチとかもあればいいのに~。

 

うちには未だにきんぎょ注意報のスプーンが残ってます。

 

 

車の免許持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

↑この車に乗ろうかな

 

最近昔のperfumeの動画を見たりしていたのですが、そんな矢先人生最高レストランに出るということで見てみようと思ったんだけど寝てしまい忘れてて、ティーバーで見ました。

perfumeミリシラだけど可愛い。

 

しかし活動休止されるとのことで、ゆっくり休んでたくさん遊んで今までできなかったことを楽しんでほしいです。

小学生の頃から活動を続けているって本当に凄い。

もう結婚して幸せになってもいいのよ。

 

 

 

田中眞紀子さんの家が火事になったのもびっくりしたけど、今度は林家ペー・パー子夫妻の自宅マンションが火事になったというのは衝撃的でした。

ピンクの衣装もほぼ燃えてしまい、愛猫4人を同時に亡くすというのも辛いと思います。

4匹ではなく4人。人間同然という気持ちは凄くよく分かります。

家を失ったことよりも猫たちを死なせてしまったことの方がパー子さんにとってはショックだと思います。

猫ちゃんかわいいですね。

名前がすごいwwww

ニュースで隣の家に住む人がインタビューを受けていた。

火事だから119番してと頼まれたらしいけど、その人は犬を抱っこしていたけどお隣さんは無事なのかな。

 

林家夫妻の真下に住む住人の男性は仕事で外出中だったそうですが、帰宅したら部屋はもう住めない状態になっていたそうです。

 

仏壇に線香をあげるのは毎日の日課になっていたらしいのですが、毎日の日課でもこうなることがあるのは怖いですね。

それで私は色々な人がコメントしていたけどLEDの線香があることを知りました。

 

 

今まで知らなかったなんて。。これ凄く良くない?

恥ずかしい話ですが、私は今までライターを自分で使ったことがありません。

火が怖くて仕方がないのです。

だから線香とかもあげる時も必ず親に付けてもらってた。

ろうそくとかも火事になったらどうしようとおもうので苦手。

LEDの線香だったら猫さんたちも死なずに済んだのではないかな。。。

 

 

失礼かも知れないけど、火事のニュースで林家夫妻の住むマンシヨンの外観が写ったけど、申し訳ないけどあのデザインに気持ち悪さを感じてしまいました。

見てると酔ってしまいそうな。。。

間取りがどうなっていたのかは分からないけど間取りとかも大事だと思います。

 

そして今回の火事で感じたのはやっぱりマンションやアパート火災って戸建てもそうではあるけど別の家から出火したとしてももらい事故する可能性があるから怖いです。

 

私も小さい頃に住んでいたアパートにずっと住んでいたら上の方の階が火事になったので住めなかったと思います。

 

不安であれば火災保険に入ることかな。

そして消火器を家に置く。

パー子さんの家にはなかったのだろうか。

私はアパートに住んでいた頃は消火器を玄関の所に置いていました。

 

オール電化なのに電子レンジから火を出してしまった経験があるので私も気を付けないと。。。

 

 

 

あなたが思う理想の世界は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

戦争がなくて災害がなくて増税しない。

誹謗中傷や叩き行為がない世界。