記事タイトル: 

アカメ(レッドロビン又はベニカナメモチ)の垣根はどんどん育ち美しい〜

整理番号:

【Vol.082_20240414】

ー ー ー ー ー

おはようございます。☀ラブ


今日もいい天気です。


少し前のブログでもアップしてますが、昨日アカメの病気対策として今年始めて薬剤散布をしました。完全完治を目指します。


ちょっと、一部のブログアップと重なりますがアカメの変化に焦点をあてて3月18日、31日、4月7日の状況をアップします。


📷↓↓↓📷

⏬3月18日(月)

新芽の出始めの頃になります。
だいぶ病気は改善されてますが、まだ完全に治ってません。ん~~

拡大して、特に向かって右側あたりの近辺がこのような感じになってます。

⏬3月31日(日)
【Vol.067_20240331】にてアップを一部したのを再利用

だいぶ病気は良くなり今年のアカメの新芽は良くなってます。この時期がきれいですよね〜大好きです。



⏬4月7日(日)
左側の木は、昨年は、足の膝が良くならず剪定ができずに1年が過ぎてしまいちょうど刈れる範囲で刈った下の部分とその上がはっきりとボサボサになってます。今年は、何としてもやらないとな〜只今剪定脚立や2段梯子など長いものを中古で手に入れたく探してます。(笑)



リビングの中から見るとこんな感じになってます。上写真がレースカーテン越し、下写真がレースカーテンをどけてガラス越しの状況になります。
日差しはちょっと入りにくくなってますが綺麗です。新芽が落ち着いたら剪定をしたいと思ってます。6月がいいみたいなので、それまでに何とか手に入れたいな〜

 👇👇👇私のブログ関連記事👇👇👇
✜関連話題記事へ✜
ダウン ダウン



では🖐では🖐
またね〜🙋