また板倉さんの「Twitter」ネタになってしまいますが、
今日はこんな事を呟いておられました。
ここ最近アナログ盤&浜田省吾さんがマイブーム。
今宵は86年発表の二枚組大作J•BOYを何年ぶりかで聴く。
勿論オリジナルのほうね。
99年に出たリマスター盤は別モン。
て言うかアナログ盤出てないし。
自分がアレンジした曲の中ではSweet little darlin' が好き。
(板倉雅一さんのTwitterより)
本当に「別物」だものね~。
当時カセットテープに録音して、
それこそ擦り切れるくらい聴いた、「J•BOY」は、
もちろんオリジナル版なので、
僕もそちらの方に「想い入れ」があります。
こんな事書いてたら、
久しぶりにオリジナルを聴きたくなってきちゃいました。
ところで、明日にかけて全国「大荒れ」の天候だそうで、
秋田でも少し前から雨が降りだしてきたようです。
風も強くなったきたかな?
明日は仕事なんですよ~。
電車ちゃんと動いてくれればいいんだけどね。
今日はこんな事を呟いておられました。
ここ最近アナログ盤&浜田省吾さんがマイブーム。
今宵は86年発表の二枚組大作J•BOYを何年ぶりかで聴く。
勿論オリジナルのほうね。
99年に出たリマスター盤は別モン。
て言うかアナログ盤出てないし。
自分がアレンジした曲の中ではSweet little darlin' が好き。
(板倉雅一さんのTwitterより)
本当に「別物」だものね~。
当時カセットテープに録音して、
それこそ擦り切れるくらい聴いた、「J•BOY」は、
もちろんオリジナル版なので、
僕もそちらの方に「想い入れ」があります。
こんな事書いてたら、
久しぶりにオリジナルを聴きたくなってきちゃいました。
ところで、明日にかけて全国「大荒れ」の天候だそうで、
秋田でも少し前から雨が降りだしてきたようです。
風も強くなったきたかな?
明日は仕事なんですよ~。
電車ちゃんと動いてくれればいいんだけどね。