さいたまFINAL ついに最終日・・・ | ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ANOTHER SCRAPS ~浜田省吾さんの事 家族の事 思いつくままのブログ~

ヤフーブログが終了という事でこちらに引っ越してきました。
浜田省吾さんの話題がメインですが、
好きな事を勝手に書き連ねているブログです。
こちらでもよろしくお願いいたします。

 昨日は、1時に「さいたま新都心駅」についたものの、タッチの差で、
「入り待ち」
に間に合わなかったので、今朝は大分余裕を持って出掛けたので、
現地には11時頃到着いたしました。
しかし、もうかなりの人だかり。一番先頭は6時頃から並んでいるらしい。
一応列へ。175cmの僕でもキツイ。女性なら、見えないかも。
昨日と打って変わって肌寒い中、待つこと1時間半ほど、「来た!」の声。
○色の○○が、入り口に滑り込んでいきました。
「え、今の?もう終わり?」
終わるわけありませんでした。中から省吾が、黒のスーツ姿で現れました。
そして、何度も手を振ってくれました。
一応、「待ち」が禁止の、反対側の人にまで。
いいですね、「入り待ち」。くせになりそうです。
写真は・・・省吾が入っていった扉。
 
    イメージ 2  イメージ 1
 
     イメージ 3
 
さて、ツアーの本当のファイナル。200レベルながらセンターステージの前、
ステージも見渡せる、結構いい席でした。
省吾は元気でした。でも、やはり名残惜しそうでした。
カメラも廻っていて、「今回のツアーを是非DVDで発売して欲しいという書き込みが、公式BBSで多かったので、本日は撮影日との事。
「君達の歓声や熱気も、映像として刻み込んで欲しい」
何と嬉しいNEWSでしょう。本人の口からの発表というのが、意外でしたけど。
「今回のツアーで、やり残した事があった」と、ウェーブはやるわ、
MCトークも多く、ご機嫌という感じでした。
こうして、「ON THE ROAD 2005」は完結いたしました。
完全レポは今作成中です。

来年のライブの話題は無く・・・。
今月末の会報あたりで、何か発表されないかな。