前回、長くなり過ぎて触れられなかった日テレ、TBS、テレ東についてです。

 

 

その前にフジですが、ブルーモーメントも見ていました。これも設定がちょっと現実離れしているのに、舘ひろし演じる園部大臣がかっこ良すぎて、ますます現実離れしていって・・・何かヒーローもののドラマって感じになってしまったのですが、出てくる人が全員、真矢みき演じる総務大臣も、その夫の警察班の沢渡もみんないい人だったので、それはそれで良かったなと感じています。

テレビドラマなので、現実をリアルに再現したものよりも、ドラマだからこそのこういうプロットは嫌いではありません。

 

この前置きがあってTBSは一択の日曜劇場、アンチヒーローについてです。こっちの方がテレ朝の2つと同じ巨悪と戦うという構図でも作りがしっかりしていると感じています。例えば、木村佳乃演じる緑川検察官が実は見方であったというところの伏線も、主人公の明澄と亡くなってしまう同僚から話をカフェで聞く際に、テーブルには2つではなく3つコップがあったとか上手い具合に演出されていましたが・・・一つ?なのは、野村萬斎演じる伊達原検事正が悪人過ぎること。これ半沢直樹以来のお家芸か、この役どころに香川照之とか野村萬斎とか、日本の伝統芸で培われた役者差たちが、これでもかというくらいに仇役を演じているのですが、見ていて思わず「こんな奴いるかぁ」と突っ込みました。

 

実社会でも「貴方のやっていることは犯罪だよ」と言いたくなる奴はいますが、誰が見てもアウトのことをやっているのではなく、同じ行為でも彼らなりに正当性があると思ってやっているのでことで、それが最期までお互い相容れられないだけであって、こんな誰が見ても100%犯罪じゃんという対立軸にはちょっと突っ込みたくなります。このTBSにしてもアンチヒーローの前の「さよならマエストロ」では、結構ドタバタでドラマ終わらせていますから、やっぱり出来不出来というのはあるんでしょうね。

 

 
で、日テレは、約束。これも日テレっぽいドラマだと思うのは私の偏った意見なのでしょうか?
「あなたの番ですよ」「大病院占拠」とプロットは大分異なりますが、「こいつが犯人だと思わせておいて、最後、やっぱり違った」というパターンの繰り返しで話が進展していくというのが、何かある種のパターンのような気がします。
 
それにしても、アンチヒーロー、Believe、それにイップスは3つとも警察・検察側による冤罪、Destinyは警察・検察が主体的ではなかったにせよこれも冤罪と、どの曲も警察・検察不信を煽るような流れですが(笑)、何かメディアと対立してんですかね(笑)
 
そして、最後に忘れちゃいけないのがテレ東。
「孤独のグルメ」に代表されるように、結構ハマるドラマを作っていて、私は好きです(笑)
今はダブルチートを見ていましたが、これからはシーズン2が始まり、我らが市原隼人が主演に加わりますので、見逃せません。
 
こっちにいることと配信のお陰で、いろいろドラマが観られて、これはこれで楽しいなと。でも、お陰で映画を見ようという気が、だんだん薄れてきているんですが(笑)
 
 
という訳で、では、また。