瀬戸内小豆島での田舎暮らしを14年間毎日書き綴る島の案内人 川崎正のブログ「小豆島で生きる!」 -1964ページ目

ニョッキン7 ようやく見ました!

おはようございます。





小豆島は晴れです。天気良すぎです。


梅雨はどこへ行ったのでしょうか?


水不足が心配になってきますね!








さて、先週の金曜日の「ニョッキン7」ですが、週末は旅行だったので


ようやく録画してあったのを見ました。








みんな見たかな?


チャンスはあと2回あります。





再放送は今日の深夜0:35~1:35までと土曜日の9:55~10:55まであります!








まず、ニョッキングを獲った「喫茶 ベル」はどうでした?


日の出から、10時までしかやっていない予約制、会員制の喫茶店!










島で生きる!-にょっきん701




喫茶B と書いていたのは、電話番号は公表しない、っていってたので、


店名も公表しない可能性があったからです。





あの感じでは、十分アピールしていたし、島内なら、電話番号を調べようと思えば調べられますね!





まあ、やおよろず屋さんを通しての紹介なら、OKということになったようですな。





興味があれば、やおよろず屋さんへ問い合わせしてみて下さい。





メニューは2種類 卵かけごはん と コーヒーだけ!


卵は、敷地内の鶏の生みたてを、勝手に取ってきてもらう。


なんともわがまま!?





営業時間が10時までなので、私が仕事の時も10時までに行っています。


「10時すぎてもおるよ」って聞いてたので、前に10時すぎに行ったら、すでに居ませんでしたショック!


それ以来、9:50までには伺うようにしています。





場所は、天気がいい日はそれはそれは絶景ですグッド!


前にも書いたけど、エンジェルロードから出てくる「初日の出」は最高のようです。





その代り、風の強い日や、台風の日は最悪だそうですダウン














あとは、中山行って、千枚田(棚田)みて、その近くの船場製麺所へ行って生素麺を食べてました。





そのまま池田へ行くのかと思いきや、また、本町まで戻ってきて





木村米穀店と柴田鮮魚店へ行ってました。


K君はいなかったのか?


柴田のおっちゃん、普通に話してました(娘はその場にいなくて残念だったようです)。





やおよろず屋では、ちっちゃいけどBIGへ勤める赤いかに乗るN氏がベースで活躍してましたにひひ





井上誠耕園さんのカフェ 忠左衛門では、うまそうなパスタを食べてました。





そうそう、小豆島高校の生徒会長八木君の家に伺い、彼のお願いでお守りを作ってました。


「ニョッキン セブンティーン」なるコーナーがあるんですね。


彼が、今年受験なので、受験のお守りを作って欲しいとのお願いでした。


「おバカな私でいいの?」なんて里田まいは言ってましたけどねニコニコ











今回のニョッキン7は、かなり知ってる人確率が高かったですね!


これを見て、1人でも多くの人が小豆島面白そうだな~ って思って来てくれればうれしいです。


といっても、岡山・香川でした放送されないんだけどね...しょぼん


でも、近隣の方が、近いので何回も来てくれる方が、遠くからの1回きりのお客さんよりも、リピーターになってくれるので、この考えは悪くないと思います。





そういえば、本町まで来たのに、「島愛麺」が全く出なくて残念でした。





柴田さんやベルさんの話を聞くと、突然やってきたような話なので、この番組は、どこまで事前に行く所を決めてるんでしょうね?





スタッフ的にはいく所を決めてあって、キャストは知らずに歩いているような感じかな?











最後に、喫茶Bに2度も食いついて来てくれたネコ吉さんへ


番組を録画してるのでDVDに落としますので、よかったら見ます?


今度、送りましょうか?


なんてことはない、地方のローカル番組ですけどね...

福島&米沢のお土産!

週末の研修旅行はネタいっぱいでした。


ぼちぼち紹介していきます。



まずは、お土産です。



島で生きる!-福島土産01
「あいづ伝統の赤ベコ こまんじゅう」


会津地方は赤ベコが有名なようです。



島で生きる!-福島土産05
「まこと食道」の喜多方ラーメン


5食入りで1,100円は安くないですか?

「ま」は「満」、「こ」は旧平仮名の「こ」、とが分かりませんしょぼん



もう一つ別の店の「喜多方ラーメン」も買いました。


島で生きる!-福島土産02
「九郎左衛門」新藤酒造店



島で生きる!-福島土産03
山田錦100%使用!


本当は、米沢の旅館で飲もうと思って現地で買ったんだけど、

みんな疲れて、食後はビール1本くらいしか飲まなかったんです。


なので、もらって帰って来ました。


うまそうですニコニコ



島で生きる!-福島土産04
「米沢牛 燻し牛肉 スモーク」


生肉は持って帰れないので、せめて燻製でもと思って買いました。




あともう一つ「ずんだまんじゅう」を買いましたが、すでに渡してしまったので、写真がありません。



その他、自分用お土産が2点ありますが、それは別の話題の時に紹介しますパー


僕の行く道

おはようございます。

小豆島は晴れです。


僕の行く道 (双葉文庫 (し-30-01))/新堂 冬樹
¥600
Amazon.co.jp



この本は、先日紹介した映画「ぼくとママの黄色い自転車」の原作です。

福島までの道中にて、読んでしまいました!



感想として、


母をたずねて3千里の日本版ってかんじです。


母は、パリでデザイナーとして忙しく暮らしていると聞いていたのだが、

ある写真を発見します。そこには、小豆島の風景が写っていました。

これを見て少年は、母は小豆島に居るのでは?

と思い、苦労しながら、小豆島への旅に出るのです。




映画を先に知ったので、映画の登場人物が頭に入って読んでしまいました。
自分の想像で登場人物を見れなかったのは、少し残念でした。


映画では、犬と旅してるようですが、原作は猫と旅しています。

猫は長旅に耐えられるんでしょうか?


映画では黄色い自転車に乗ってますが、原作は電車とバスを利用しています。

ここは大きく変わっている所だと思います。

自転車に乗らなければ、タイトルにならないしねショック!


大事な、小豆島の登場場面ですが、岡山から「第8しょうどしま丸」といい、微妙に存在しない船で島に渡ります(実在するのは第5しょうどしま丸)。

役場で、ある人の住所を尋ねるが分からず。

バスで、銚子渓の「愛の泉」へ行き、さらにバスで「四方指」まで行きました。


お母さんのいる施設は、たぶんオリーブの丘の近くのようで、ハーブやコスモスが綺麗に咲くようです。



映画は8/22(土)公開予定ですニコニコ