『片づけで心と日々の暮らしを整える』
お片付けサービス
 
きくちのここち(kokochi)暮らし
整理収納アドバイザー 
菊池 紀子です。
 

 

 

 

こんにちはニコニコ

 

 

今日は、

約10年前の

わが家の衝撃的な

脱衣所収納の写真をおり交ぜて

 

実際に

スッキリ&使いやすくするために

やったことを

書こうと思いますニコニコラブラブ

 

 

 

 

まず、

その衝撃的な写真は

コチラ↓↓↓

 

 

 

 

↑↑↑↑↑

 

先日、携帯画像の整理をしていたら

こんな写真が出てきたわけですガーン

 

子どもの頃から

片づけは好きでしたが

 

 

 

「好き」と「出来る」は違うんですよね…アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

タオルでいっぱいだった

約10年前の脱衣所収納。

 

子どもが3人生まれて

出産祝いや

周りの結婚・出産ラッシュで

タオルを頂くことが増えまして…

 

 

こんな感じになってました泣

何度見ても多い~!笑

 

 

 

 

 

 

それで、

 

 

 

 

 

ここが

みなさんに声を大にして言いたい

この収納の大きな問題!

 

 

 

 

 

 

 

それは、

 

 

入ってくる量に対して

タオルを入れ替える頻度が

極めて低かったんです。

 

 

たくさんあるのに

家の中から

なかなか出ていかない問題!

 

 

 

 

黒ずむまで

ゴワゴワしてもまだ

同じタオルを使い続けてましたアセアセ

 

 ちなみに、

使い古したタオルを使うの

嫌いじゃないんですよね笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでですね、

 

この脱衣所収納見て

タオル多いなーって

分かってはいましたが

 

整理収納アドバイザーの資格をとるまで

こんなものだと

特に何もせずにいました泣

 

 

 

 

 

でも、

 

とにかく使いづらかった!!

 

 

 

 

収納アイテムを使っても

 

キレイに畳んで

大きさごとに分けて収めても。

 

 

 

 

 

 

 

それはなぜかというと、

 

 

収納内のほとんどが

 

使いたいモノでもなく

気持ちが上がるわけでもないモノが

(たくさんのタオルたち)

ほとんどだったからです!

 

 

 

 

 

 

 

本当に入れたいモノや

収納したら便利なモノが

もっとあるはずなのに

 

タオルに特等席を乗っ取られてましたアセアセ

 

 

 

 

 

 

たくさんあるんだから

しょうがないと

 

本当の使いやすさというものを

暮らしの心地よさを

みすみす見逃していました。

 

 

 

 

暮らしじゃなくて

モノそのものにフォーカスすると

こんな風に

暮らしがモノに占領されてしまうから

注意です⚠

 

 

 

 

 

 

 

 

それで

結論からいうと

今現在の同じ脱衣所収納は

こんな感じになっています。

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タオル、

だいぶ減ったでしょ??

 

 

 

スッキリしました。

使いやすくなりました。

探しものも無くなり

使い勝手抜群です!

 

 

 

 

実際にどうやって

減らして使いやすくしていったかというと

こんな感じです上差しキラキラ

 

 

 

 

 

 

「減らす」ためにリアルにしたこと

 

☑使っているタオルを気分の上がるものに

総取っ替えした。

 

☑タオルを替えるサイクルを

半年にした。

(我が家では、だいたいこれくらいでバスタオルなんかは消耗している感じです)

 

☑古いタオルは

掃除用とキャンプ用に使って意識的に

消耗させた。

 

 

 

 

 

 

 

使いやすい&スッキリ収納のためにやったこと

 

☑この収納に入れたら便利だと思うモノと

よく使うモノだけを入れるよう収納計画した。

 

☑「空いてるから…」

 「なんとなく… 」で

入っていたモノは棚から撤去した。

 

☑収納グッズに頼らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わが家のリアルな

脱衣所収納のためにやったこと。

 

 

 

いかがでしたか??

 

 

 

こうやって

脱衣所収納を仕上げていきましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

よく使うモノや

動線的にあったら便利なモノだけを

置いて定位置を作り、

 

7・8割収納にしたら

一気にスッキリ&使いやすくなりましたニコニコラブラブ

 

 

 

 

 

 

やっぱり収納も

 

余裕=余白

 

が大事なんだなぁって思います。

 

 

 

 

 

 

片づけのベースは

 

適正量です。

 

 

まず量を持ちすぎていると

なかなか片づかないです!

 

 

 


 

 

 

 

今日のブログのように、

今片づけのプロとうたっている私含め、

ほとんどの人が

 

 

日々ひとつひとつ

モノと向き合い

今の自分の暮らしや

自分の気持ちに向き合って

 

ちょうど良い心地良さを

作り出しているのだと思いますピンクハート

 

 

 

 

片づけは、

 

誰もがやればで極まっていくもの。

その正解は自分自身の中にある。

 

 

だから、

あきらめないで

できる範囲から

少しづつ進めていって

欲しいなって思います。

 

 

 

 

 

なかなか片づかない…

片づかなくて否定的になってしまう…

片づけに追われる暮らしが辛い…

 

 

今そんな状況である方に

1人でも多く

伝わればいいなって思いますニコニコキラキラ

 

 

 

キレイに仕上げること、

キレイの正解を追い求めているのは

あまりにしんどいですもんね。

 

 

 

 

片づけ、

やってみると

結構イイものですラブラブ

 

ほんの少しだけ

楽しみながら

はじめてみてくださいねニコニコラブラブ

 

 

なかなかできない方は

菊池が伴走いたしますキラキラ

 

 

 


 最後まで

読んでいただき

ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

     ------------------

              
     
       🎁公式LINE登録特典🎁
 
    ↓ご登録で無料プレゼント中✨

 

    
       

      〈片づけたい気持ち〉

     をアシストする5つのワーク

       \好評受付中‼︎/
 
   -----------------
 
 
 
 
 

オススメ記事

人気記事ランキング

 

▶1位

片づけは〇〇するとはかどる~私がいつも心掛けていること~

▶2位

【オススメアイテム】カインズホームの〇〇、私のこんな使い方

▶3位

 

 

 

 --------------------
 

 

 

きくちのkokochi(ここち)暮らし

   

    ーきくちのここち暮らしー
  《整理収納サポートサービス》
 
    
お片付け実例

        ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  

【押入れ収納】          
    


【キッチンの引出し】

   

 

 

【ダイニング】
    

 

     
 

 

 <きくちのここち暮らし>

 整理収納サポートサービスで

 みなさまの暮らしを変える一歩を

 お手伝いしますキラキラ

 

 まずは、

 今のお片づけに関するお悩みから

 お気軽にご相談くださいニコニコ

 

 

 

 

   《お片づけに関すること》

 

  《整理収納サポートサービス》

 

 

 

 

 
 
整理収納アドバイザー
菊池 紀子
公式LINE登録はこちら
 
 
↓ご登録で無料プレゼント中🎁

〈片づけたい気持ち〉

をアシストする5つのワーク

 
 
 
その他・・・
 
  ☑お片づけイベントの案内
  (講座やキャンペーンなど)
  ☑お片付けに関するお役立ち情報     
 
をいち早くお届けしますキラキラ
 
または『@mnr6752a』で検索
※@マーク必須です
 
公式LINEにご登録すると
1対1でメッセージのやりとりも出来ます!