ヒゴタイ公園2022年8月29日 | たっちんの気象転結

たっちんの気象転結

気象キャスターとして取材先で出会った「季節の花鳥風月」などを
写真でご紹介します

久しぶりのヒゴタイ公園です。
 
ヒゴタイの花にブルービーが来ているとの情報で、訪れました。
 

タムラソウに、ツマグロヒョウモンの雄

 

秋の七草、オミナエシ

 

さすが、ヒゴタイ公園

 

ただ、ブルービーはいない

 

 

 

タムラソウにキアゲハ

 

 

 

サワヒヨドリ

 

クレオメ

 

エゾミソハギに幸せの青い蜂、ブルービー

 

正式名は、ルリモンハナバチです。

 

ヒゴタイ公園での一番の目的は、このブルービーに逢うこと。無事に出会えて良かった

 

 

奥に薄く、天使の梯子が見えています❣

 

ママコナ

 

 

 

 

やっぱりヒゴタイが良い感じ

 

 

 

ミヤマアカネのメス

 

エゾミソハギにクロマルハナバチ

 

ノコギリソウ

 

 

散策の後は、立ち寄り湯。いつもお世話になる宝泉寺温泉の「山の湯」さんです。

 

竹灯籠が、いい感じです。

 

汗を流して旅を締めくくりました。

 

 

 

おまけです。

 

大濠公園で9月2日に見かけた白いリコリス

 

 

 

こちらは、9月1日に撮影。百道浜のナツフジです。

 

 

 

 

新涼や 青きヒゴタイ 青き蜂

龍朗