2022年1月29日筥崎宮花庭園今年になって、なかなか行くことができなかった、福岡市東区の筥崎宮花庭園に出かけました。 マユミの赤い実、 マユミは、実が4つに分かれます ジョウビタキの雄 後ろ姿も、紋付の紋が見えます 冬ボタンが見事でした。ワラボッチをかぶっています。 約20品種200株 寒アヤメ フクジュソウ(福寿草) 白梅 紅梅 冠木門 サンシュユ(山茱萸)の蕾 タツナミソウが、もう咲いている スイセン(水仙)、別名「雪中花」 スイセンの園芸品種「ティタティタ」 冬牡丹 皆お似合ひの 藁帽子(わらぼっち) 龍朗