今津の観察会9月下旬今津干潟にクロハラアジサシが来ているという情報で、さっそく行ってきました。 クロハラアジサシ(友人写真提供) 冬羽は、腹が白いんだそうです。わかりにくい! 植物観察も楽しみました。 イヌタデ(アカマンマ) ヒシの葉 シロバナサクラタデ ヘクソカズラ ガマの穂 ノブドウの実が色づき始めた ツルマメ ノアズキ 実ができている オニグモ(鬼蜘蛛)かな やっぱり、野鳥の撮影には、ちゃんとしたカメラが必要だな~。