徳島らしからぬ小洒落たカフェ☆彡O-ba'sh cafe(オーバッシュカフェ)で朝食 | オムニバス

オムニバス

ポニョファミリーの海外旅行記です。家族海外旅行記を中心にソロ旅・夫婦旅や食べ歩きなど徒然に日記を書き溜めていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

徳島での朝食探し

これまで行った観光地では、朝食探しに苦労はしなかった。

各地にいろいろ名店があったので、セレクトする苦労はあれど、食べる場所を探す苦労は無かった。例えば京都や金沢。朝から古民家的なお店で京野菜を使ったおばんざいのお店、加賀料理のお店といいお店があった。名古屋は喫茶店モーニング文化だったし。。函館は、海の幸。ホテルブッフェが豪華すぎたり。。

 

徳島は違っていた。無い・・・。お店が。

喫茶店のオープンも遅いし、駅前にも早朝から営業する美味しい~~パン屋さんみたいなのが探しきれなかった。最悪は、ホテルで朝食か・・・と思っていた。

 

そんな中、国産小麦と自家製天然酵母パンを売りにするO-ba’sh crust(オーバシュクラスト)なる店を見つけ、このグループでO-ba'sh cafe(オーバッシュカフェ)というカフェが朝食を提供している情報があったので行くことにした。

徳島のカフェと思えぬ外観。表参道や渋谷風。朝7:30にオープンする。

外観だけじゃなく、内装もカッコいい。

朝7:30のオープンと同時に3人組の歯科衛生士風(制服着てた)女子と2人組の伯母さん達が立て続けに入店した。地元でも人気あるらしい。

マダムは、お勧めの朝食セットを。

分厚い食パンを使ったピザパンとサラダと飲み物のセット。

私は、朝食Bセット。お好きなパン1つセレクトし、サラダ・ハム・ドリンク(スープ含む)が選べる。スープを選択。

パンはベーグルを選び、周囲を伺うと、、、皆さん、具材をパンに挟んで食べていたので、それはいいアイデアだと思いベーグルサンドにして食べた。

豆乳と生姜、キュウリが入った冷製スープが体に優しい味で美味しい。

 

料理が出てくるまで時間がかかったが、いつの間にか、朝から満席になっていた。年齢層も比較的若く、徳島若者のオアシス的存在なのかもしれない。

 

フォローしてね!

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村