あわらぶ -8ページ目

冬の楽しみ。

いやー。


年末年始は

おかげさまで

よく呑みました(笑)


さてさて、今は杜氏さんが大忙しな

お酒づくりのシーズンですねお酒


コシヒカリ発祥の地とあって、

福井の日本酒は抜群に美味しいです!


基本的にどれも口当たりがよくて

呑みやすいです合格


そして、ここでしか味わえないモノがっ!!


あわらぶ


音譜黒龍の酒粕音譜


えぇ値段するそうです!!!


あわらぶ


焼いちゃいますっ!



あわらぶ


ストーブでっ!


甘味がかなり強くて、

ホンマに美味しい!!

麹があらあらと残っていたのも旨し!!

そして1枚食べると、酔います(笑)



さぶい中、ストーブで酒粕焼いて作業する。

さぶい中、熱いコーヒーを啜る。


さぶいのも

また楽しいなぁ。



雪の積もるあわらより。

A HAPPY NEW YEAR!

あわらぶ-SN3J0309.jpg

あわらぶ-SN3J13400001.jpg

あわらぶ-SN3J00040001.jpg
あわらぶ-20091231124453.gif
2010年は大変お世話になりましたあわらぶ-21037880001.gif
みなさまのおかげで、最高に楽しく豊かな1年でしたあわらぶ-10310001.gif
まさかまさか、自分が福井県で農業や地域のお手伝いをしているとは、
昨年のお正月には夢にも思いませんでした。
誕生日に冷たい雨の中カッパ着て、大根洗い700本したり、
クリスマスイブにホウレン草詰めたりしてるなんて、
むっちゃ素敵やん!(笑)
とにかく、この福井生活では、毎日が楽しくって、毎日新しい発見がありますキラキラ
それもこれも、ご縁あって、出逢ってくださったみなさまのおかげです。
ありがとうございますあわらぶ-DIMG00360001.gif
今年も最高にHappyな毎日を作っていくつもりです!
自分が出来る精一杯のことをやりきります!
今年もよろしくお願いします!
※写真は
①インドのガンガーから昇る朝日!
②雪の積もる年末年始!
③北潟名物、寒ブナのぶつ切り!旨し!

作業のお供!

あわらぶ-101228_1015~01.jpg

閃光ライオットとホウレン草。

ロックだー!!!

農家さん、
えぇ趣味してはる◎

☆音楽×農業☆

激しく賛成!



今日は昼から、
ぬくい雨みたい。
気温4℃やしね。
ぬくいね。

次積もったら
雪だるましよう。

夜はお泊まり忘年会!

何が起こるか、
乞うご期待!(笑)