17’Kawasaki Ninja H2 Carbon → 15’H2 外装コンバート VOL2 | tac's blog

tac's blog

trying to live my life with you

それにしても今年の8月は長く感じました。
月の約3分の1は三重に行ったりしていたからでしょうけど。
月が変わると言えども相変わらず気ぜわしい日々が続きますが
寝る前にちょっとバイクいじりをして
ストレス解消といきますかね。
 
一見キレイに見えるH2のフロントカウルですが・・
 

 

 

安く買えたのには何もない訳がない筈もなく

「ああっ!こんな所にひび割れが!」

(ってもちろん知ってて買ってます。w)

 

 

そんな困った貴兄に我らがデイトナさんの

プラリペア〜!

(ここは是非ドラえもんの声で読んで欲しい。)

 

 

このプラリペアは粉と溶剤を混ぜると

プラスチックが溶けた様な接着剤?的なものになるの仕組みなのですが、

針で粉に溶剤を垂らしたかたまりを接合部に置き

溶剤を後から足すというニードル法にて

後ろからプラリペアを盛り

 

 

 

前は粉を先に接合部に掛けておき、

後から溶剤を垂らす粉ふき法で

割れた部分を力技でくっつけたまま待つ事3分。

こんな感じで見事に割れた部分が再生しました。

 

 

 

MY15の銀鏡塗装の仕上げにはこの花咲かGが一番。

三重の2りんかんで買ってきた超細密クロスで磨き上げます。

 

 

 

最終的には割れた部分もここまでになりました!

 

 

 

それにしても相変わらず銀鏡塗装は他の物が写り込んでしまい

撮るのに一苦労ですね。

 

 

まぁ上の様に拡大すればアレですが

こんな感じでちょっと離れれば全然分からないレベル。

むしろ前に乗ってた15’H2(走行距離約25000km)より

よっぽどキレイだったりして。笑

もちろんこのまま塗装等は一切しません。

 

 
てなわけで、またまた怒涛の9月に突入です。