苦しみを避ける人=活躍できない選手 | 子供たちの背中を押す卓球Lab

子供たちの背中を押す卓球Lab

主にジュニアを中心に卓球のコーチングを行っております。
心技体・生活と、あらゆる側面からサポートさせていただいております。

こんばんは!

ZEROです^^

 

 

 

先日もジュニア教室

お疲れさまでした。

 

 

 

練習場には、

前向きな姿勢で来る選手と

そうでない選手がいるものです。

 

 

 

そういった選手の特徴の一つと

して、「苦しみを避けるためにどう

行動するのか?」があります。

 

 

 

それはそれで大切な時もあります。

しかしながら、その積み重ねをした

ことで、本当の成長はあるのでしょ

うか??

 

 

ハッキリ言ってないでしょう......。

 

 

 

なぜなのか??

 

 

問題を先延ばしにすることは、

成長を先延ばしにすることと

同じことです。

 

 

 

成長しているから、新しい悩みや

問題、不安が生まれるものです。

 

 

 

そして、

その問題に真摯に向き合うことが

アスリートとして活躍するうえで必要

なメンタルです。

 

 

 

 

 

ご参考まで。