レモン塩麹完成
皆様、こんにちは
昨日仕込んだレモン塩麹が出来上がりました。
出来上がりはこんな感じ
微塵切りにしたレモンが少し残っています。
塩麹や醤油麹に比べると水分が少なくて硬めです。
これで良かった?と思ってしまいました
お味みをしてみると
レモンの爽やかさにしっかりとした塩気は感じるのですが、後からほんのりと麹の甘さが広がりとても美味しい
ドレッシングはもちろん、生クリームとの相性もバッチリじゃないかなと思うお味です。
レモンクリームパスタなんて良さそうです
早速、使ってみようと思います。
作りましたら、ご報告させていただきますね
冬に美味しい我が家のおでん
昨日は、娘夫婦との夕食でした。
今、マンションを探している娘夫婦が、田園都市線沿線の宮前平とあざみ野のモデルルーム見学に行った帰りに我が家へ立ち寄りました。
連絡があったのはお昼近く
来るのは夕方という事で「夜は何を食べたい?」と聞くと
お婿ちゃんは「おでん
が食べたい
」娘は「ママの作ったエスニックが食べたい」と何だか共通点の無いリクエストが(笑)
結局、おでん
とエビとトマトのヤムウンセンを作る事にしました。
そして、今レッスンで人気の栄養価バツグンの醤油麹の五目和えも食べさせたいなと思い作る事にしました。
午後からお買い物に行き、おでんの具材をあれこれ選び、ヤムウンセンのエビやトマトも買いました。
殆どの材料はスーパーで買ったのですが、ヤムウンセンのエビは美味しいエビを使うと味が断然美味しくなるのでデパートへ買いに行きました。
帰ってきてからおでんの下ごしらえ
大根、こんにゃくの下茹でをしたり、練り物の油抜きをしたり
いつもは1人なので、おでんも出来合いの温めるだけのものを購入して食べてますが、お味はイマイチ(^^;;
お婿ちゃんがおでんが食べたいと言ってくれたので、我が家のおでんが作れる事になって私も嬉しかったです
具材に鶏手羽元を入れて作るのが我が家流
娘が小さな頃から大好きなおでんの具材です
他は、絶対に外せないちくわぶと卵、大根
卵はもちろん大寒卵を入れました
練り物は、スジ、さつま揚げ、魚岸揚げ、ボール、はんぺん
餅巾着、昆布、こんにゃくも外せません
お味が染み込むのに時間のかかるものからコトコト煮ます。
この段階ではハンペンはまだ入れません。
そして、最後は隠し味の味醂を入れます
実は、お出汁は紀文のものを使っていますが、この最後の味醂でインスタントのお出汁を使っているとは思えないほどお味が良くなります
娘達が来る前に煮上がったらお味を馴染ませて、いただく直前にハンペンを投入したら出来上がりです
大きなお鍋で作りましたので、娘達と食べる分は土鍋に移しました。
そして、1人用のお鍋には、私の次の日の夕食用を盛り付けました
次の日のおでんはお味が染みて一段と美味しくなります
娘のリクエストのエビとトマトのヤムウンセン
こちらは、何年か前の夏のエスニックレッスンで作ったとても人気のヤムウンセンです
娘はもちろん、お婿ちゃんがとても気に入ってくれてレシピが欲しいと
嬉しい
お婿ちゃんはお料理好きなのです
こちらは、家にある材料で作った醤油麹の五目和え
この一皿で、緑黄色野菜、動物性タンパク質、植物性タンパク質、麹が摂取できるレッスンでも大人気のお料理です。
娘が、小松菜を食べる機会が少ないから嬉しいと喜んでくれて、お婿ちゃんも気に入ってくれたので良かったです
食後は、お婿ちゃんのお土産のマカロンをいただきました。
ご近所のベルグの4月のマカロン
ころっとしていて可愛い
私は塩キャラメルをいただきました。
ちょっぴり塩味のコクのあるキャラメルクリームが美味しかった
チャニも私に抱っこされてお仲間に入りましたよ
チャニ、何だか楽しそう
お茶をしながら、娘達が見てきたマンションの事を聞かせてもらい、今のマンション価格にビックリ
でした
今の若い人は大変ですね。
娘達は22時頃帰り、その後に山ほどの洗い物のお片付け(^^;;
夜遅くに大変だけれど、大変さが気にならないくらい楽しい時間でした
家族が増えるって幸せ
チャニはというと…
娘達が帰るとすぐに自分のお部屋に入り、大いびきをかきながら寝ていました
チャニも、沢山遊んでもらって楽しかったね。
お疲れ様
Table-Leafからのお知らせ
★ 1月のレッスン
1月は日々の健康を助ける発酵調味料を使ったお料理と共に、忙しい日にありがたい電子レンジ料理をお伝え致します。
1月29日にお席をご用意できます。
レッスンご希望の方は、下記のお問い合わせボタンよりご連絡をお願い致します。
どうぞよろしくお願い致します。
2月のレッスン日程
★ 2月は冬のワインに合うビストロ料理レッスンです。
★ レッスン日程
2月 7日・・・残席2名様
2月12日・・・満席
2月14日・・・残席2名様
2月18日・・・満席
2月20日・・・満席
2月22日・・・残席2名様
2月25日・・・満席
2月27日・・・満席
レッスンフィー 7,000円
初回レッスンのみ8,000円
レッスン時間 11:30〜15:00
持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記 用具
レッスンに関するお問い合わせは、下記の「Table-Leafお問い合わせ」はよりお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
Table-Leafお問い合わせ→★