





merce cafe&restaurant
以前はピザ屋さんだった場所
へぇ〜、こんなお店が出来たんだ
とワクワクしながら店内に入ったのを覚えています。
広々とした店内は、手作りのグラノーラやお紅茶、ジャムなどの販売コーナーも併設されています。
グリーンも良い感じに配置されていて
とてもくつろげるお店でした
この時に頼んだランチはワンプレートランチ
日替わりのメニューで、この日はドイツ風ビーフシチューでした
メイン料理とサラダとスープのワンプレート
スープはミネストローネ
サラダは3種類のドレッシングから好きなものをチョイスできます
ドレッシングのお味は、ハニー、生姜麹、柚子味噌
どれも気になって選べず、3種類を少しずつサラダにかけていただきました
どのドレッシングも美味しかったけれど、ハニーが1番の好みでした
お食事の後のお紅茶
4種類のフレーバーから選べます。
この時は、何を選んだのか忘れてしまいましたが、とても美味しいフレーバーだったのは憶えています(^^;;
とても可愛いマグカップにたっぷり入ったお紅茶
砂時計と共に運ばれてきて3分待ちます。
この砂時計もとってもお洒落
お時間になったら茶葉を引き上げていただきます
美味しいお紅茶の良い香りに包まれた癒しの時間
こちらのお店がとても気に入りました
なので…
先日、お彼岸のお墓参りの後にまた立ち寄りましたよ
この日もワンプレートランチに
この日のメインは、こだわり卵のオムライス・デミグラスソース添えでした。
フワトロの卵が美味しかった
そして、お茶はシナモンやオレンジのフレーバーの「スパイスパンチティー」(こちらは覚えてました(笑))
血行促進の効果のあるシナモンは、身体を温めるので冷えにも良いスパイス
冷え性の私は、毎朝のソイミルクティーにシナモンとリコリスをブレンドしていただいています
美味しいお紅茶で身体も温まり
久しぶりにゆったりとした時間を過ごしました。
帰りに、こちらのお店手作りのグラノーラを購入しました。
数種類あるグラノーラの中なら選んだのは、いただいたお茶と同じネーミングの「スパイスパンチ」
ほんのりしたチャイのお味が美味しいグラノーラです。
グラノーラにも簡単な効用が書いてあり、選ぶ時に参考になります。
スパイスパンチの効用は、アンチエイジング
この言葉に弱いお年頃の私は、迷わずこちらを選びました(笑)
他にも美白とか腸内環境を整えるなど、とても気になるグラノーラがありました
お店の方がとても親切に説明してくださり、試食も出来ると言う事です。
私は、お腹いっぱいでしたので試食は遠慮しましたが(^^;;
グラノーラを購入したらオマケがついてきました
手作りフレーク2箱とお紅茶
嬉しい
グラノーラとフレークを混ぜて瓶に詰めて
毎朝、フルーツとヨーグルトに入れていただいています
てんさい糖を使っている優しい甘さのグラノーラ
毎朝のお楽しみになりました