そこにあるのに見えてなかったのは、桜のせいじゃなかった… | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

先週、近くの神社に行ったら

枝垂れ桜が美しくって「驚き」ました。

 

 

 

 

なぜ驚いたかというと

「まさか桜の木があるとは」

思わなかったんです。

 

 

 

何度も訪れているところなのに。

 

 

 

その場所は、私にとって

「梅」のイメージでした。

白梅が咲いて、次に紅梅が咲くところ。

 

 

 

 

そう、私にとっては。

 

 

 

 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

 

 

その後、枝垂れ桜はどうなっているかなと

また見に行ってきました。

 

 

葉桜も美しい…

 

 
 

 

 

・・・と見惚れていたら次の驚きが!

 

 

 

 

なんと立派な八重桜もあった。

 

 

 

 

いやあ、びっくりしました。

 

 

 

 

いつも私は何を見てるんでしょうね(^_^;)

まったく気にもとめてなかったというか。

目に入ってなかったというか。

 

 

 

 

眼球にはカタチとしては映っていたとしても

何も記憶に残っていなかった…

ということでしょうか。

 

 

 

 

ここは梅で有名なところ、

という「思い込み」が

他の風景を上書きして

消し去っていたのでしょうか。

 

 

 

 

今回こうやって訪れたことで

その神社は私にとって

白梅、紅梅、枝垂れ桜も八重桜もある、

という認識になりましたが

おそらくまだまだ見えてないものが

たくさんあることでしょう。

 

 

 

いずれにせよ、いかに

自分の見たいように見てきたか、

ということですね。

 

 

 

そして。

 

 

 


 

 

 

「見えていなかったのは、桜のせいじゃなかった」

 

 

 


そう思ったとき、

あらためて立ち止まりたくなりました。



 

あなたのすぐそばには、
どんな風景があるでしょうか?




これまで見落としていた何かが、
そっと咲いているかもしれません。

 




 

見落としていた何かに気づくかも…そんな

「世界の見通しがよくなる大人の対話空間」が

スタート!

公式ラインではまもなく先行募集も始まります。

 

 

 

 

 

 

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

誰にでもある『思い込み』それは「あなたらしさ」でもあるけれど

一方で、気づかないうちに、あなたを

ギュッと窮屈にしていることもあります。

 

そんなときに味わってほしい5つの質問!

自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。


詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問


 

公式ラインのご登録はこちらから!

友だち追加

ご希望の方は、5つの質問

ラインへお送りください♡


 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

●継続セッションについて知りたい方のための

無料個別相談会

 

公式ラインご登録者プレゼント

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

詳しくはこちら

ご希望の方、5つの質問

公式ラインへお送りください♡

友だち追加

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
継続セッション「スパイラルコーチング」
継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
コーチング「単発」セッションのご案内
よくあるご質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい

 

人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》

思っていただけるようサポートしています!