2025年
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、テレビをつけると
なんともニンマリする
光景を目にしました。
この時期あるあるの質問
「どんな一年にしたいですか?」
そんなインタビュー場面。
ライフコーチの小国里恵@京都です
40代、50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています
大人はいろいろいいますよね。
「試験に合格したい」とか
「夢を叶えたい」とか
「お金持ちになりたい」とか
そんななか、マイクを向けられた
ちっちゃな子ども二人。
「どんな一年にしたいですか?」
ひとりが言いました。
「6歳になりたい」
隣のひとりが言いました。
「5歳になりたい」
にゃんと!
微笑ましくって
思わずキュンとなりました。
兄妹のように見えた二人は
いたって真剣な顔。
ひとつとは言え、
まだ見ぬ年になることは
それだけでもすごいことなのかもしれない。
決して当たり前のことではないということ。
・
・
・
わたしも言ってみようか。
「どんな一年にしたいですか?」
「61歳になりたい」
うーん・・・
新年初の困惑(笑)
京都の白みそ雑煮
お餅はもちろん丸餅です
《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》
誰にでもある『思い込み』それは「あなたらしさ」でもあるけれど
一方で、気づかないうちに、あなたを
ギュッと窮屈にしていることもあります。
そんなときに味わってほしい5つの質問!
自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。

詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問
公式ラインのご登録はこちらから!
ご希望の方は、5つの質問と
ラインへお送りください♡
●セッションを1回完結で体験できる
●継続セッションについて知りたい方のための
●公式ラインご登録者プレゼント
《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡継続セッション「スパイラルコーチング」
➡継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
➡コーチング「単発」セッションのご案内
➡よくあるご質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】![]()
■こんな気持ちになること、ないですか?
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい
人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています!


