一直線ではなく、「スパイラル」だから味わえる! | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

先日、友人と3人で食事をしました。

 

 

 

お一人は初対面の方だったので、

私がコーチとしてどういう人を

サポートさせてもらっているのかも

いろいろお話しをさせてもらったんだけど。

 

 

 

その時に、自分がポロリと言った言葉に

自分がちょっと納得してしまいました(笑)

 

 

 

 

それは

「スパイラルだから

たくさんの景色を味わえる」

というこもの。

 

 


スミマセン。

なんのことだかわかりませんよね(;'∀')

 

 

 

 

説明させてください!

 

 

 

 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 


 


 

スパイラルとは「らせん」

 

 

 

らせん階段ってありますよね。

グルグルと回りながら

徐々に上がっていく。

 

 

 

時に、どこにいるかわからずに

困ってしまうこともあるけれど

確実に前に向かって歩んでる。

 

 

 

 

本来人生ってそういうもんなのかも、

と思うのです。

 

 

 

 

でも一方で、私たちはついつい

「一直線に進みたい」と思っちゃいます。

 

 

 

 

そんなことないですか?

 

 

 

そんなことなかったですか?

 

 

 

もちろんそのためにエネルギーを全開にし

いろんなもんすっ飛ばして、

最短距離で進める時期もあるし

それ自体が悪いことではないけれど、

でも、そればかりでは息が続かない。

 

 

 

 

階段に「踊り場」があるように

ひと休みできるからこそ

次に向かえるんだけど

ついついそれを忘れてしまう。

 

 

 

たどり着いてもたどり着いても

まだここじゃない。

まだ先がある気がして、

頂上の景色を味わうこともなく、

すぐ次の山に向かおうとする。

 

 

 

 

そして、ふとある時

自分の中に違和感が芽生える。

 

 

 

 

「あれ、これでよかったっけ?」

「これからもずっとこれでいくんだっけ?」

 

 

 

 

 

私がいま提供している

継続コーチングセッションは

「スパイラルコーチング」

名付けています。

 

 

 

 

スパイラルとは「らせん」

 

 

 

 

一直線に進む方が距離的には短いでしょう。

 

 

 

 

でも、一旦ぐるりと回るからこそ

途中の景色(プロセス)を

存分に味わえるのが

スパイラルの良さ。

 

 

 

 

回り道をしているようだけど

その分、たくさんのものを味わえる。

 

 

 

 

そう、味わえるのです。

外の景色だけではなく、

あなたの内側にあるものを。

 

 

 

 

内にあるものは選べないし、

いつも美しく澄んだものだけではないと

思います。

 

 

 

 

でも、そういうネガティブなものほど

本当はあなたにその存在を

無きものにされることなく

見てほしい、味わってほしいと願ってる。


 

 

 

そうやって、時には立ち止まりながら

いろんな景色を味わった方が

結局はむしろ、近道でもあると

私は思っています。

 

 

 

無理に変えたものは

揺り戻しも大きいし

どこかでひずみが来ます。

 

 

 

 

 

「スパイラルだから
たくさんの景色を味わえる」

 

 

 

私の今のクライアントさんは

40代50代の方が中心ですが

 

 

 

 

皆さんにはどうか

ある時は一直線でがんばってきた自分を

十分にねぎらい

そしてこれからの人生、

スパイラルを楽しんでほしいなと願っています。

 

 

 

 

もちろんこれからの

クライアントさんにも。

 

 

 

 

◆スパイラルコーチングの詳細はこちら

 

 


 

 

 

◆公式ラインお友だち登録プレゼント◆

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

誰にでもある『思い込み』

それは「あなたらしさ」でもあるけれど

一方で、気づかないうちに、あなたを

ギュッと窮屈にしていることもあります。

 

そんなときに味わってほしい5つの質問!

自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。


詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問


 

公式ラインのご登録はこちらから!

友だち追加

ご希望の方は、5つの質問

ラインへお送りください♡

 

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

●継続セッションについて知りたい方のための

無料個別相談会

 

公式ラインご登録者プレゼント

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

詳しくはこちら

ご希望の方、5つの質問

公式ラインへお送りください♡

友だち追加

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
継続セッション「スパイラルコーチング」
継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
コーチング「単発」セッションのご案内
よくあるご質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい

 

人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》

思っていただけるようサポートしています!