赤ではなく「青い炎」でともにゆく。 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

京都市内中心部は
祇園祭一色ですが、
↓↓
地下鉄で何駅か移動すれば
そこには
まったく異なる風景が広がります。
 
 
 
 
まあ、当たり前ですよね爆笑
 
 
 
 
ってことで。
昨日は私がかつて25年間、
お世話になっていた「福祉」の世界に
ちょっと戻って
リアル研修のお手伝いでした。
 

 

 

 
 

 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

《自分ともう一度生きていこう》

40,50代の方を中心にサポートしています

 

 

自分を知る/自分を活かす/自分と生きる


あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。


【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

そこで、とてもお世話になった

先生がこのようなことを

おっしゃってました。

 

 

 

 

 

『ソーシャルワーカー(社会福祉実践者)

赤ではなく、

青い炎を内に秘めて実践する』

 

 

 

 

 

 

なるほどそうだなあ、と思いました。

 

 

 

 

私はいま、ライフコーチとして

40、50代の方を中心に

対話をとおしてサポートしていますが

共通点を感じます。

 

 

 

 

 

あくまで、主人公は

どんな場面でも

クライアントさんです。

 

 

 

 

なので、私たちサポートする側は

その人の遥か前を歩くのではなく

その人のそば、

横や斜め後ろをそっと歩く。

 

 

 

 

支える側も「自分自身」や

援助職として「大切にすべきこと」を

しっかりと持ちながらも

それを全面に出し過ぎず

冷静なアタマでクライアントさんに

根気よく、関わり続けるのです。

 

 

 

 

燃えさかる赤い炎で

ぐいぐい引っ張るのではなく

温かくて透き通った青い炎で

これからも

クライアントさんとともに

歩いていきたいと思ったのでした。

 

 

 

 

ちなみに炎の温度でいうと、

青い方が高いそうですよ。

オモシロいですよね照れ

 

 

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●体験セッションについて

(現在募集していません)
体験セッションご案内

 

 

●公式ラインです♡

公式ラインご登録者プレゼント

《ココロに効く見るサプリ》

==========================

ちょっと違う視点から見ると

あなたのココロが軽くなる!

そんな「ものの見方」のヒント満載!

==========================

「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」

 

ご希望の方「サプリ」

公式ラインへ一言お送りください♡

友だち追加

 

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい