あきらめないで!あなたの「関心」が力になって伸びていく | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

4月の終わりに小さな観葉植物を

買ったんです。

 

 

 

「シルバージャスミン」




すみません!勘違い。

シルクジャスミンでした!

(以下、訂正します)

 

和名は「月橘」

 

 

 

ミカン科の植物で

小さな実もなるそう!

 

 

 

もちろんこのシルバーさんが

育ってくれることも楽しみなんですが

この子がきてくれたおかげで

「もうひとつ」楽しみが増えました。

 

 

 

 

ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ

ライフコーチの

小国里恵@京都(おぐにりえ)です

 

 

自分を知る/自分を活かす/自分と生きる


あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。


【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

 

実はうちには、もうひとつ

窓辺に小さな植物がいます。

 

 

 

 

「カランコエ」というサボテン科の植物。

 

 

 

 

実家からもってきたんだと思うのですが、

我が家へきて、もう10年ちょっとくらい?

 

 

 

 

過去、2,3回忘れたころに

濃いピンクの花を咲かせました。

これまで何度も枯れかけては

復活してきたんです。

 

 

 

 

でも、この冬、もうやせ細り、

茎もグラグラになって

さすがにもう無理かと諦めてました。

 

 

 

 

 

それがなんと…。

シルクジャスミンがやって来た

その翌日辺りから

葉っぱがこころなしかしっかりし。。。

 

 

 

 

そのうちぷくっと肉厚になり

倒れかけてた茎もシャンとし

浅かった根っこも張り出し、

また育ち始めてるんです!

 

 

 

 

 

右側がカランコエ。

 

 

 

 

なんという生命力。

 

 

 

 

シルクジャスミンを買ったときに

お店のお兄さんに

カランコエの話しをしたんです。

 

 

 

 

すると

「それだけ生きてるんだったら

土をかえたらまた復活するかも。」と

言ってもらったのも

聞こえてたんだろうか?

 

 

 

 

カランコエにしてみたら

私からは「諦め」の視線ばかり

浴びてたんですよね。

もっというと、諦めから

「無視、無関心」ですよね。

 

 

 

 

 

でも新たな仲間がくることで

自分にも「関心」が向けられた。

 

 

 

 

そうとしか思えない

「カランコエ」の復活です。

 

 

 

 

 

きっと両者でいい影響を

与え合ってるんでしょうね。

 

 

 

 

 

植物の話しでしょ、って侮るなかれ。

 

 

 

 

もしかすると、あなたの周りの

「どうなんだろう?」っていうこと(人)も

あなたがどんな視線を向けるかで

変わるかもしれませんよ。

 

 

 

 

 

今日もシルクさんとともに

並んで朝日を浴びておりました♡

 

 


 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●体験セッションについて

(現在募集していません)
体験セッションご案内

 

 

●公式ラインです♡

公式ラインご登録者プレゼント

《ココロに効く見るサプリ》

==========================

ちょっと違う視点から見ると

あなたのココロが軽くなる!

そんな「ものの見方」のヒント満載!

==========================

「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」

 

ご希望の方「サプリ」

公式ラインへ一言お送りください♡

友だち追加

 

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい