「愛の花」 あいみょん
言葉足らずの愛を
愛を貴方へ
私は決して今を
今を憎んではいない
どちらかというと洋楽好きで育ったため
ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ
ライフコーチの
小国里恵@京都(おぐにりえ)です
自分を知る/自分を活かす/自分と生きる
あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。
◆【公式】プロフィールです
コーチってクライアントさんと
言葉で対話をする仕事。
何も持ってないんです。
間に何もない。
カードもないし、
一覧表もないし、
見せるものもなんもない。
ただただ、
クライアントさんから語られる「言葉」を
何かの合図のようにして
また手掛かりのようにして
その時間をともに過ごすのです。
誤解を恐れずに言うと
それは、大概「言葉足らず」です。
私も毎月コーチと対話する、
クライアントでもあるからわかります。
自分の言いたいことについて
言葉を尽くそうとするけれど
のど元に詰まる。
勇気を出して言ってみても
一度だけでは
なんだかピンと来ない。
ほんとはこうなんだけど。
ほんとは違うんだけど。
ほんとはもっとあるんだけど。
コーチの方だってそうです。
それってこういうこと?
私にはこんな風に聞こえたけどあってる?
言い換えるとこんな感じ?
言葉になるもの、ならないもの。
全部含めて
こうかなあ?
そうかなあ?
…ちょっとずつ、言葉足らず。
でも、そうやって
何度も何度も相手とボールを投げ合う中で
足らない「わたし」と「あなた」の言葉どうし、
端っこと端っこが
くっつくようになるのです。
そして、何かがカタチを帯びてくる。
あー…こんなカタチになるんだねって。
言葉足らずの愛を
愛の花をあなたへ
言葉を尽くそうとするあなただからこそ…
どうぞさいごには、
愛の花がその手にありますように。
●体験セッションについて
(現在募集していません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい