12月に入り、一挙に冬の空ですね。
11月の最終日は、23日に引き続き
京都御苑で「もみじ散歩」でした!
心配されたお天気も大丈夫。
しっとりとゆっくりと
お散歩を楽しめました。
ご参加いただいた方とは
今回、まったくの初対面の方。
お顔もわからず、ちょっとドキドキ。
待ち合わせ前に
お互いのコートの色を教え合ったりして
それもまた楽し♡
私のブログを見つけてくださって
今回ご応募くださいました!
本当にありがとうございました
ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ
ライフコーチの
小国里恵@京都(おぐにりえ)です
自分を知る/自分を活かす/自分と生きる
あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。
◆【公式】プロフィールです
初対面とはいえ、
お話ししてみると
やっぱり何かしら「共通点」はあるものです。
人って「わからない」と不安になる生き物ですが、
たとえ初対面の方でも
その方との間に何かしら「同じ」ものを見つけると
距離が縮まるんですよね。
きっと誰しも経験があることだと思います。
今回のご参加者さんとも
いろいろ共通点はあったのですが
そのひとつはこちら。
手作りのもの。
とても素敵なバッグをお持ちだったんですよね。
お聞きするとご自分で作られたお品。
さおり織とのこと。
バッグに紅葉がはらりと落ちた瞬間。
絵になります。
私も偶然その日巻いていたマフラーが
手作りでした。
ずいぶん前に羊毛フェルトでつくったもの。
軽くてあったかくてお気に入り。
途中、私のもよせてもらいました(笑)
コラボ、いかがでしょう♡
「森の文庫」も本が手に取れるのはギリギリ
11月30日まででした!良かった。
おやつは「お干菓子」ですよ

「初めてなのに話しやすかった」
とのお声もいただきました!
ありがとうございました♡
私もいい時間をすごせました!
11/23のもみじ散歩はこちら♡
●体験セッションについて
(現在募集していません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい