昨日の「もみじ散歩」でも
10月の「お散歩セッション」でも
広大な京都御苑の中で
ひときわそのパワーと
姿かたちで異彩を放っていたものが
ありました。
それは「桜松」
マツに生えたサクラ、です。
なんか見たことのない風景です。
ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ
ライフコーチの
小国里恵@京都(おぐにりえ)です
自分を知る/自分を活かす/自分と生きる
あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。
◆【公式】プロフィールです
なんと桜は松の空洞をとおり、
地上まで根をおろしていたそうです。
なので、今でも元気に花を咲かせ続けている。
10月に見た時はこんな感じでした。
力強く生命力を感じます。
今は紅葉の時期。
松は本当なら枯れて、
そのまま朽ち果てるところを
サクラにその身を捧げることで
再生することができたんでしょうか。
松の木の空洞をとおってまで
根を張ったサクラの強さも
花の美しさからは想像できません。
なんというか。
お互いを活かしながら、生きてるんでしょうか。
10月の「お散歩セッション」のとき、
この光景に立ち止まり、
10分近くクライアントさんの
思い浮かばれた言葉を
お聞きしたことを思い出します。
イマジネーションを想起させる
「マツに生えたサクラ」です。
コチラのテーマは「自分を活かし自分と生きる」
お申込は今月中!残席2名さま!
「人は多面体、ひとりじゃないよ。
自分の存在を決めつけ、
何が起きているのでしょう。
●体験セッションについて
(現在募集していません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい