昨日の晩御飯は危なかった。
別に腐りかけてたわけでは
ありません(笑)
外食にしようと思って、
お蕎麦を食べに行ったときのこと。
テーブル席が混んでいたので、
奥のちょっと離れたお座敷の部屋に
通されました。
それは別に問題ないのです。
けっこう広めの座敷には、一組のみ先客が。
おばさま二人連れが
座っておられました。
なんか悪い予感がしたんですが、
そのとおりでした(^_^;)
ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ
ライフコーチの
小国里恵@京都(おぐにりえ)です
自分を知る/自分を活かす/自分と生きる
あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。
◆【公式】プロフィールです
まあ、めちゃくちゃ大きい声で
お話しになってたんです。
単なる大きい声、
ということではありません。
話されてる内容がずっと
「他人の悪口」でした。
人をバカにしてせせら笑う、
そういうタイプの話がでかい声で
繰り広げられてたんです。
私は自分の注文までは
ガマンして座ってたんですが
猛烈に気分が悪くなり、
思わずつぶやきました。
「注意したいんやけど!!」
ぎゃふん、ってなんやろ(笑)
そんなのが、アタマに駆け巡りました。
でも、結果的には思いとどまりました。
そして、場所を変えました。
店員さんに事情を言って、
テーブル席に移動させてもらったんです。
正解でした。
めちゃくちゃ精神が安定しました。
お蕎麦が美味しかったです。
たぶん、あのままおばさんところに
突撃してたら
結果的にもし謝られたとしても
当然向こうも気分悪いでしょう。
お互い同じ空間にいて
アタマの中はそのことで
埋まったまま。
自分の正しさを主張して
相手をどうにかしようとするより
自分を不快にさせる場所から離れる。
その場から去る。
環境を変える。
その方が無駄なエネルギーを削がれない。
結果、快適。
そういう選択もある、ということです。
以前の私は何かと突っかかったり、
正しさを振りまいてました(^_^;)
もちろん、ことと次第では
それが必要なこともあると思うけど
それ以外にやれることはないのか?
別の選択はないのか?
無自覚に反応したまま
正義を押し通す前に考えることは
いろいろありそうです。
ちなみに、私がテーブル席に
移動させてもらったあと、
別のお客さん二人連れが、
同じお座敷に案内されていきました。
大丈夫だったろうか(^_^;)
おばさんの餌食になってないだろうか(笑)
でも、私が注意したいほど気になることでも
どこ吹く風で、
全く気にならない人もいるよね。
世の中はいろいろ。
私と同じではないのだ。
毎月開催している
お話し会の素(もと)になっているのはこちら↓↓
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
==========================
ちょっと違う視点から見ると
あなたのココロが軽くなる!
そんな「ものの見方」のヒント満載!
==========================
「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」
ご希望の方「サプリ」と
公式ラインへ一言お送りください♡
●体験セッションについて
(現在募集していません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
《落ち込んだときに
ココロに効くサプリ》プレゼント中。
【サプリ】とメッセージください♪
\ お待ちしております!/
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい