新聞にこんな言葉が紹介されていました。
==================
「何が難しいか」と問われて、
タレスが言うことには
「自分を知ること」。
「何がやさしいか」と問われると、
「他人に忠告すること」
「ギリシア・ローマ名言集」より
==================
人類はいくら進化しようとも
はるか悠久の昔から
難しいことは同じなんですね。
ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ
ライフコーチの
小国里恵@京都(おぐにりえ)です
自分を知る/自分を活かす/自分と生きる
あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。
◆【公式】プロフィールです
そして「他人に忠告すること」は
やさしい、と。
他人に言いたくなることほど
実は自分に言いたいこと…
なんて話も耳にしたことあると思います。
人に忠告したくなるってことは
そのことから本当は
目を背けたいことなのかもしれない。
だから、自分に刺さるのが嫌で、
先に「人に刺す」のかもしれない。
それだけ「自分を知る」って
ある意味コワいし、底知れない。
奥深いし終わりがない旅のようなもの。
だって、「そこに意識さえ向ければ」
出会うもの、出会う人、
「すべて」が自分を知る、に繫がるのです。
始めると楽しい旅でもありますよ。
それは新たな発見でもあるので。
なのに、ついつい易きに流れてしまう
「ひと」というのは
永遠の課題ととともに生きる
愛すべき生き物だな、と。
だからこそ、自分にも他者にも
「温かい興味と関心」を持てたらいいね♡
…と自分にも言い聞かせるのです。
そういうのも
「セルフコンパッション」っていうのかも、
ですね♡
◆7月のお話し会(予告)
テーマはサプリ⑥
「もしも!の世界へ行ってみる」
・16日(土)10時~
・20日(水)20時~ (選択制)
《お話し会》の素(もと)はこちら↓↓
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
==========================
ちょっと違う視点から見ると
あなたのココロが軽くなる!
そんな「ものの見方」のヒント満載!
==========================
「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」
ご希望の方「サプリ」と
公式ラインへ一言お送りください♡
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい