行き詰まってシンドイ時に、やってみるといいこと。 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

悩んでいる時とか
一歩も動けない時とか、
たいがい、凝り固まってますよね。
アタマの中がね。
細かいところにばかり目がいくとかね。
 
 
 
 
壁の前で立ちすくんでいるって感じ。
だから、「壁」しか見えない。
あと、なんにもない。
 
 
 
 
私もよくなりますけどね(笑)
 
 
 
 
 
そういう時って
チャンクダウンし過ぎてる状態」です。
だからそんな時は
チャンクアップする」と楽に動けます。
 
 
 
 
ってなんのこと?って思われた方は
続きも読んでくださいね爆  笑
 
 
 
 
 
知ってるとけっこう良いかなと。
 
 
 
 
 

キラキラキラキラキラキラ

 

こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
 
そんな悩みを私との対話で解決し
《何があっても大丈夫な自分》を

生きていきませんか?
 
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。


私の【公式】プロフィールです

私の【非公式】目プロフィールです♪

音声配信「stand.fm」はこちら です♬

 

 

 

 
 
 
 
 
「チャンク」とは「塊(かたまり)」のこと。
ものごとの「捉え方」の大きさのこと。
アップダウンだから、
その塊を、上げたり下げたりするイメージです。
 
 
 
 
たとえば、こういうこと。
 
 
 
 
私の住んでいる所は京都です。
これをチャンクダウンすると、
 
京都市
さらにダウンすると
〇○区
〇○町
△番地
□マンション
◎階
✕号室
台所爆  笑
 
 
 
つまりこちらは、
より詳細に「具体化」
 
 
 
 
 
逆にチャンクアップすると
 
京都市
京都府
関西
西日本
日本
アジア
世界
地球
銀河系
宇宙
 
 
 
こちらはどんどん「抽象化」
 
 
 
 
チャンクアップもダウンも
どちらもひとつの「捉え方」「見方」なので
いい悪いは、ないです。
 
 
 
 
 
ただ、冒頭に言ったように
行き詰まっている時はたいがい
「チャンクダウンし過ぎている」
 
 
 
 
 
つまり、細か過ぎて
「それしか見えてない」状態。
 
 
 
 
 
私の居場所は台所しかない…
みたいな感じ笑い泣き
選択肢がない。
 
 
 
 
 
 
 
 
これ、人でもできます。
チャンクアップしてみる。
 
 
 
 
 
父(夫)
男性
 
 
 
 
母(妻)
女性
 
 
 
 
あら、これまで親としか見てなかったけど、
二人ともひとりの
男性であり、女性であり、
さらにいうとひとりの「人」だった。
 
 
 
 
 
父(夫)だから「こうすべき」
母(妻)だから「こうあるべき」と
いろいろ思い込んできた。
いろいろ押し付けてきた。
相手にも自分にも。
 
 
 
 
 
でも、ひとりの人だった。
未熟なところもたくさんある。
 
 
 
 
 
そこからあらたな気づきが生まれます。
行動に変化が出てきます。
 
 
 
 
 
セッションでも使うスキルですが、
知っているとひとりでも
イメージしやすいかなと思います。
 
 
 
 
 
シンドイな、出口が見えないなと思ったら
ちょっと、チャンクを上げてみる。
つまり「視点」を変える、視野を広げること。
 
 
 
 
 
 
たとえば、対立している私とあの人の
「共通点」があるとすれば、なんだろう?
 
 
 
 
 
 
そもそも、なぜ私はこれをやりたいんだろう?
 
 
 
 
 
これも「チャンクを上げる」問いだったりします。
お試しくださいね♡
 
 
 
 
 
☆そんなコーチとの対話を体験してみませんか☆
すでにお申込いただいております!
 
 

1対1のやり取りができます♪

ご質問やご感想などなんでもどうぞ。

友だち追加

 

いつもいいね、フォロー
ありがとうございますラブレター

フォローしてね…

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●体験セッションについて
体験セッションご案内

 

●公式ラインです♡

メッセージかスタンプお願いします。

1対1のやり取りができます♪

友だち追加

ふとした気づきやセッション・セミナーの
先行ご案内を配信中。


●音声配信はじめました♬ 

stand.fmはこちら をクリック!
 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

 

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい