昨日久々にやらかしました。
せっかく書いた記事の上から
上書きして、そのうえ
下書き保存してしまうっていうやつ。
ブログ書いてる人ならわかりますよね。
あの天を仰ぎたくなるヤツ
地団太踏みたくなるヤツ
自分のあんぽんたん加減に
途方もなくなるヤツ
グわああああああああああああああ!
外出先で気づいたので、
なんとか正気を保っておりましたが。。。
そんな時に目に入って来たのは・・・。
こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
そんな悩みを私との対話で解決し
《何があっても大丈夫な自分》を
生きていきませんか?
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。
➡音声配信「stand.fm」はこちら です♬
スマホを開くと、これが目に。。。
アメブロ管理画面に
勝手に出てくる占いみたいなの。
普段はスルーですが。
思わずココロの中で叫びました。
できるかーーーい
でも、「さそり座11位」
あたってるやん。。。
ちなみにこのブログでは
コーチングをとおして学んだり気づいたりした
視点(自分の凝り固まった思い込み等)を
ゆるゆると変える話なんかを
いろいろ書いているつもりです。
ブログタイトルも
《ものの見方を変えて一歩を踏み出す》
ですしね。
でも、そう簡単なことではないですよね
《いつもとは視点を変えてみること》
ちなみに「記事上書き事件」後、
気を取り直すために立ち寄ったデパ地下で
さらにショッキングな出来事が…。
わたし、みたらし団子とか
モチモチしたもんが好きなんです。
それで、久しぶりに
美味しい「水無月(みなづき)」が
食べたいなと、並んでたんです。
(いつもスゴイ長い行列の美味しい店)
ちなみに水無月は3種類。
「白」と「抹茶」と「黒(黒糖)」
もっとも私の好きな「黒糖」は
なんと本日で
「今年最後の販売日」と書いてある!
見ると、あと3つ。
あーーーーーー、お願い!
来い!!黒!!!
するとなんと、私の真ん前に並んでた
いかにもお金持ちそうなおばさまが
「黒、今日までなん?全部ちょーだい。」とシッカリ言われました。
あーーーー。
黒よ、お前もか…。
それにしても、おばさま無慈悲。
それで白と抹茶を一個ずつ買い、
とぼとぼと帰ったのでした。
ちなみにおばさまはその他の和菓子も
大量に買ってはりました。
そんなタイミングでみたスマホ。
仕方ないですよね。
ブログも消える。
水無月も消える。
そんな直後に
《いつもとは視点を変えてみること》って言われても…
「できるかーーーい」
です。
あなたもどうか、
視点を変えるのは、
見方を変えるのは、
まずは「ショックを癒してから」
にしてくださいね♡
最新の音声もどうぞ♡
いつもいいね、フォロー
ありがとうございます
●体験セッションについて
(ただ今、募集はしていません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
メッセージかスタンプお願いします。
1対1のやり取りができます♪
ふとした気づきやセッション・セミナーの
先行ご案内を配信中。
●音声配信はじめました♬
stand.fmはこちら をクリック!
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい