まさかまさか
この梅の花からの〜。
この春、何度もこの目を楽しませてもらった
「梅」の花、こちら2月の写真。
同じ場所を再び訪ねてみると…
「ボトボト」といっていいほどの
「梅」が落ちていました。
これ、このまま全部鳥のエサになるの~?!
もったいない!
キレイなのがいっぱい!
ってことで、先方に許可をいただき
梅を「拾いに」行ってきました!
生まれて初めての「梅拾い」から
梅ジャムへ変身するまで!
こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
そんな悩みを私との対話で解決し
《何があっても大丈夫な自分》を
生きていきませんか?
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。
➡音声配信「stand.fm」はこちら です♬
だいたい1キロで売ってますもんね、今ね。
なので、30個くらいかな~って思ってたんです。
でも、行けばそんな考え吹き飛んで(笑)
拾いに拾い、採りも採ったり、止まらない!
ホントに立派な梅なんです!
いやあ、わたし実は、
小さい時に、いちご狩りとか、ブドウとか
そういう果樹園いってたくさん採るって体験、
一度も覚えがないんですよね。
連れてってもらえなかったんでしょうかね。
なので、齢50半ばににして(笑)
はじめて果樹園に解き放たれたように
サッササッサと手が伸びる。
結局、5キロでした~
はじめての梅しごとは
梅を採る(拾う)ところから!!
(あんまりない例だと思うけど)
今日はモチロン
これしかしてまへん!
(実は父との協同作業)
いつもいいね、フォロー
ありがとうございます
●体験セッションについて
(ただ今、募集はしていません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
メッセージかスタンプお願いします。
1対1のやり取りができます♪
ふとした気づきやセッション・セミナーの
先行ご案内を配信中。
●音声配信はじめました♬
stand.fmはこちら をクリック!
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい