「ありのまま」に見る体重計^^ | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

ついこないだ、ちょっと目を離したすきに

体重がえらーく増えてて

我が目を疑いました(笑)

 

 

 

 

いやはや、これはヤバい!!

(って、お腹のあたりで薄々気づいてた…ねー

 

 

 

 

ちょっと目を離したすきに、

っていうのは

 

 

 

 

つまり「体重計に乗らないうちに」

ってことですね笑い泣き

 

 

 

 

つまり、「現状」から目を背けるってことで汗

 

 

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
 
そんな悩みを私との対話で解決し
《何があっても大丈夫な自分》を

生きていきませんか?
 
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。


私の【公式】プロフィールです

私の【非公式】目プロフィールです♪

音声配信「stand.fm」はこちら です♬

 

 

 









『計るだけダイエット』っていうのん

ありますよね。

詳しくは知らんけど^^;

まあ、とにかく体重を毎日計るんですよね。

 

 

 

 

それでヤセると。

 

 

 

 

これ、あながち、ウソじゃないなあって

思います。

 

 

 

 

私も体重が増えるのはたいがい、

体重を計ってないとき。

 

 

 

 

事実から目を背けているとき笑い泣き

 

 

 

 

あーしたい!

こーしたい!

あんなふうになりたい!

 

 

 

 

「なりたいイメージ」はもちろん大事だけど、

それに対する【いま=現状】も知らないとね。

目標との差(ギャップ)がわかると

人は自然と埋めたくなるものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現状から目を離したすきに

体重が増えるという法則笑い泣き

(ワタシ調べ)

 

 

 


そういう意味では、

現在地を教えてくれる数字って、わかりやすい。

 

 

 

 

そのわかりやすさのあまり、

ガーンって凹ませるものでもあるけれど

『今、キミ、ここにいるよ~』っていう

正確なフィードバックもくれている。

 

 

 

 

 

無機質なデジタル数字から目をそらすのも

毎晩それを『ありのまま』に見るのも

結局は自分次第なのですグラサン

(言い聞かせる…💦)

 

 


 

おかげで体重計乗った翌日800g減った(笑)

 

 

 

 

 

いつもいいね、フォロー
ありがとうございますラブレター

フォローしてね…

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●体験セッションについて

(ただ今、募集はしていません)
体験セッションご案内

 

 

●公式ラインです♡

メッセージかスタンプお願いします。

1対1のやり取りができます♪

友だち追加

ふとした気づきやセッション・セミナーの

先行ご案内を配信中。

●音声配信はじめました♬ 

stand.fmはこちら をクリック!
 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

 

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい