【体験セッションご感想】「久しぶりに安心感の中で、私だけの話ができて幸せでした。」 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

先日、体験セッションを受けてくださった方が

お声を寄せてくださいました。

ありがとうございます!

 

 

 

 

私と同様、コーチとして活動されている方。

セッションの時間だけではなく、

その後もさらに自分の出された答えを

深めておられたようです。

 

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
 
そんな悩みを私との対話で解決し
《何があっても大丈夫な自分》を

生きていきませんか?
 
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。


私の【公式】プロフィールです

私の【非公式】目プロフィールです♪

音声配信「stand.fm」はこちら です♬

 

 

 

 

*40代・女性・コーチ

*掲載はご本人の許可を頂いています。

*赤字・黄色マーカーは私がつけています。


 

 

●体験セッションを利用されたキッカケは?

 

里恵さんのコーチングへの考えや姿勢に対して、とても真摯で誠実さを感じて、里恵さんのセッションに興味を持ちました。


ご利用にあたり、迷われた点は?


里恵さんとは、個人的にお付き合いがあり、その関係に変化があっては・・・と思いました。ただ、セッション期間はコーチとクライアントという関係だとしても、人と人とのお付き合いは里恵さんとなら気になる様なことは無いかと思いました。

 

 

●セッション前の悩みや課題・困りごとは?


コーチ活動が本当にやりたいことなのか、コーチングに対しての想いを自分の中でハッキリと感じられなくなっているような、迷走状態だったことです。

 

 

●セッションで良かったことや変化したことは?
 

私がやりたいと思う「チームでの活動」の最少単位が、クライアントと作り上げるセッションの中でも起きていたことだったと気づいたこと、かなり目から鱗でした。また私の中でコーチングに対する想いが顕在化したこと、だから迷走していた・・・に結びついたのも大きな発見でした。

 

 

●体験セッションをおススメしたい人は?

 

内観が好きな人はもちろんのこと、自分で答えが出せずに固まっている人、思考と思いを整理したい人に是非おススメしたい。コーチングを疑っている人や斜に構えている人にも、体験セッションで、頭で考えず自分の中で実際に体験して欲しいです。

 

 

●その他、コーチの印象やお気づきの点

 

声だけのセッションがとても良かったです。自分に集中することが出来て、まさに自分に向き合う貴重な時間だと感じました。

そして、その先には里恵さんがちゃんと聞いていてくれるのが伝わって来て、久しぶりに安心感の中で、私だけの話が出来て幸せでした。その背景には、里恵さんの丁寧で落ち着いた空気感がZOOM越しに感じられたからだと思います。その辺りは、同じコーチとして学ぶべき姿勢だと感じました。


・あれからセッションで気づいたことをノートに書き客観視、落とし込みする中で感じたのは、セッション後の余韻が残っているということ。

里恵さんが「セッションとセッションの間に、クライアントが一人になってから更に問いを考えるのが、大切な時間」と言われていましたが、それがまさに!と感じてます。

あの場で自分で出した答え、そこから更にそれをどうするか・・・と考えることが大事と感じています。そして実際に、そこから派生したまた違った答えも見つかって、一人で「そういうことか!」と納得してました。私自身、久しぶりの継続セッションなので来月からとても楽しみにしています。

 

ご感想ありがとうございます!
 
 
 
 
音声だけのセッションも体験いただき
ありがとうございました。
 
 
 
zoom越しにも落ち着いた空気感が
伝わってきたというのは嬉しいですね。
 
 
 
 
安心感の中で静かに
「自分だけの話ができる時間」って
普段、あなたにはありますか?
 
 
 
 
今回そういう時間を
『幸せでした』
伝えてくださったお気持ち。
 
 
 
私もともにそこに居ることができたこと、
とても有り難いなと思いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
また、セッション後の時間も
とても大切にしてくださったんですね。
 
 
 
セッションの時間って、もちろん
クライアントさんはコーチに向かって
話をされるのですが、
その言葉を聴いているのは「もう一人」います。
 
 
 
 
それは「クライアントさん自身」です。
いちばん大切な「自分自身」です。
 
 
 
 
自分が自分の話した言葉を聴きながら
味わいながら、さらにそこにまた
問いかけることで
世界が拡がっていきます。
 
 
 
 
今回アンケートに書いてくださった
自分で出した答え、そこから更に
それをどうするか・・・
と考えることが大事と感じています。
そして実際に、そこから派生した
また違った答えも見つかって、
一人で「そういうことか!」と
納得してました。
 
 
 
 
自分の声を自分で聴きながら、
さらにその声を
興味深く見つめてくださったんですね。
 
 
 
 
ありがとうございました。
これからも引き続きよろしくお願いします照れ
 
 
 
 
 

 

 

いつもいいね、フォロー
ありがとうございますラブレター

フォローしてね…

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●体験セッションについて

(ただ今、募集はしていません)
体験セッションご案内

 

 

●公式ラインです♡

メッセージかスタンプお願いします。

1対1のやり取りができます♪

友だち追加

ふとした気づきやセッション・セミナーの

先行ご案内を配信中。

●音声配信はじめました♬ 

stand.fmはこちら をクリック!
 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

 

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい