
ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。
35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。
PR
お仕事服&靴は毎回ここで買ってます♡
美髪を保つために毎日使ってます![]()
ビオルチアのヘアオイル![]()
クーポンで50%OFF!!
↓↓↓
こんにちは![]()
ちょっと前に子供が
アデノウィルス(おそらく)
の風邪引いてたのですが
次はRSウィルスっぽい症状が![]()
娘の咳がとっても辛そうです![]()
そして安定の親にもうつり
今咳が酷いです…
←
娘、0〜1歳の時も
風邪たくさん引いたのですが
今後通園するようになると
さらに風邪もらってきそうで心配です![]()
この時期
またいろんなウィルスが
流行ってるみたいなので
皆さんも風邪には気をつけて下さいね![]()
さて今回はお金の貯め時の話です![]()
お金の3つの貯め時
①子供が生まれるまで
②子供が3歳〜小学校低学年まで
③子供が大学卒業後〜定年まで
①子供が生まれるまで
子供の費用が掛からないし
夫婦二馬力で貯めやすい![]()
無駄遣いしなければどんどん貯まる![]()
(我が家はこの頃マイホーム買って
お金なくなりました)
② 子供が3歳〜小学校低学年まで
保育料無償化
子供の施設割引などあって
生活費が比較的掛からない
職場復帰する方も多く、期間もあるので貯めやすい![]()
我が家は今ちょうど②のフェーズです!
独身時代はお金使いまくってましたが
今はしっかりお金の知識を身につけて
5年で資産2000万円達成しました![]()
まだまだ貯めたいので
コツコツ資産形成頑張ります![]()
③ 子供が大学卒業後〜定年まで
子育てにひと段落する時ですね![]()
子供の生活費が掛からなくなって
若い頃より給料もアップするので
貯まりやすい![]()
逆に1番お金がかかる時は
高校〜大学![]()
我が家は教育費1000万円目標にしてるので
新NISAでコツコツ貯めます![]()
5ヶ月待ちの大人気!!
ふるさと納税のエンペラーサーモンおすすめ![]()
肉厚がすごい大きいサーモンが
ゴロゴロ入っています![]()
最近お気に入りのナッツ
美容、健康のために毎朝食べています![]()
みて下さい!!伝わりますか?
めちゃくちゃ大きい袋に
たくさんナッツが入っています![]()
アーモンド、マカダミア、カシューナッツ、胡桃の4種類入ってます![]()
毎朝家族みんなで食べてます![]()
これのおかげで
毎朝のお通じとお肌が良い感じです![]()
セール中は
1,599円→1,220円![]()
大容量で入ってるので
めっちゃお得です![]()
家計管理におすすめ!!
家計管理に必須の通帳ケース![]()
アメブロで収益を上げたい方必見!!
良かったらポチッと応援お願いします♡








