ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。
35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。
人気の冷感マスクが特価です♡
今日限定!!
2,500円→575円
SNSで話題沸騰!!
こんにちは![]()
今日は家族で毎年恒例の
ぶどう狩り
に行きます![]()
私は巨峰が大好きなので
毎年めちゃくちゃ楽しみにしています![]()
夫が、
味変した方が
ぶどうたくさん楽しめるかもと言って
生クリームを持ちこみしようと提案されました![]()
生クリーム&食パンで
巨峰パン!?
めっちゃ美味しそうー![]()
今年は娘もぶどう食べれるようになったので
みんなで楽しんできます![]()
シャインマスカットは毎年ふるさと納税で
GETしています![]()
さて久しぶりに総資産を
算出してみました!!
我が家は
預金、投資、貯蓄型保険、確定拠出年金
の4本立てで貯蓄しています![]()
預金は投資に回したりしてるので
増減ありますが
確実に増えています![]()
1.預金
メイン貯金はあおぞら銀行です![]()
今年も8月に6,210円利息でいただきました![]()
(これが年2回です
)
2.投資
預金から積極的に投資に回しています![]()
爆益すぎて、
ジュニアNISA、つみたてNISAの
利益だけでも160万円超え…!!
改めて投資してて良かった〜![]()
3.貯蓄型保険
私だけ貯蓄型のドル建て保険に加入しています!
学資保険代わりもあり、
毎月日本円で3万3千円積み立てています。
(一部掛け捨てもあり)
→10年払込の保険があって
高額になってますが、
あと5年したら楽になる予定![]()
4.確定拠出年金
夫の会社は確定拠出年金の制度があるので
月々給与から上乗せして
運用しています![]()
そんな感じで総資産は…??
18,477,015円
わっ!2,000万円見えてきたー!!!
夫の給料に感謝です![]()
![]()
増えたのは投資が結構大きいですが
育児休業給付金、
児童手当、
応援給付金、
お祝い金、
夫のボーナス(特別費積み立て)
なども貯蓄に回せたので
良い感じで増えています![]()
ちなみにここには
来年度の特別費積み立てが
含まれてるので
来年は100万円ほど減ります![]()
職場復帰も控えてるし、
2,000万円達成できる日も近い…!?
トータルで貯蓄出すと
モチベーション上がりますね![]()
引き続き貯蓄がんばります![]()
![]()
ふるさと納税が10月から改悪します!!
お得に買えるのは9月がチャンス![]()
おすすめのふるさと納税返礼品![]()
アメブロで収益を上げたい方必見!!
良かったらポチッと応援お願いします♡
お役立ち情報まとめ
毎日の家事が楽に♬
献立に悩む方必見!食材宅配のヨシケイ
メニュー考える必要なし!
毎日1日分の食材を届けてくれる♪
我が家も平日利用しています♡
お家時間に♪
Amazonプライムで映画見放題
familiar離乳食セット無料
➡詳細はこちら
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
また来てくださると嬉しいです![]()









