ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。
35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。

こんにちは![]()
毎日レゴブロックの
制作に付き合わされてます![]()
子供のおもちゃが
死ぬほど増えすぎて
片付かなさすぎて毎日
←こんなんなってますが
4歳息子がやってる
チャレンジタッチ
のおかげで
おもちゃが増えずに済んでます![]()
↓↓↓
それまでは
毎月送られてくる
エデュトイでおもちゃが増えまくってた![]()
おもちゃが格段に減ったので
助かってます![]()
そして
チャレンジタッチを始めてから
学習習慣が身につきました![]()
うちは毎日夕方17時30分に
チャレンジタッチのアラームを
セットしてるんですが
時間になると
しまじろうの音楽と共に
「チャレンジタッチの時間だよ〜」
と呼び出してくれるので
4歳の息子も
毎日自発的に取り組んでいます![]()
時間は10分〜15分くらいですが
ちょうど良い長さですよね![]()
学習も遊び感覚で
これだけ学べるので
息子も楽しんでやってます![]()
その日のレッスンが終わると
ご褒美がもらえるんですが、
今日はコレもらったよ〜!!
と嬉しそうに見せてくれます![]()
ちゃれんじの
すごいな〜と思うところは
スケジュール管理も
させてくれるところ!
10月になったら
「変身ロボット」が届くよ〜
とか
◯月◯日は
オンラインイベントがあるよ
とか
毎月25日に
新しい話がダウンロードされるよ
とアナウンスしてくれるので
息子も
カレンダーを覚えるように![]()
もうすぐ10月になったら
ロボットが来るー!!!
と楽しみにしています![]()
一つ問題なのが、
一歳の娘もチャレンジタッチの音楽が
鳴り出すと気になって触り出すこと![]()
娘、タッチの仕方を覚えたのか
画面操作できちゃうんですよね![]()
タブレットの取り合いになってます![]()
ちゃれんじは
息子が2歳の時から使ってるので
安心して使ってます![]()
資料請求で
プレゼントももらえますよ![]()
こちらから資料請求できます♡
↓↓↓
紹介ギフトもらえます🎁
マイホームシリーズ更新中
前回のお話は➡︎こちら
ふるさと納税が10月から改悪します!!
お得に買えるのは8月、9月がチャンス![]()
おすすめのふるさと納税返礼品![]()
アメブロで収益を上げたい方必見!!
良かったらポチッと応援お願いします♡
お役立ち情報まとめ
毎日の家事が楽に♬
献立に悩む方必見!食材宅配のヨシケイ
メニュー考える必要なし!
毎日1日分の食材を届けてくれる♪
我が家も平日利用しています♡
お家時間に♪
Amazonプライムで映画見放題
familiar離乳食セット無料
➡詳細はこちら
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
また来てくださると嬉しいです![]()






