ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。


35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。


こんにちは
沖縄旅行記こちらの記事の続きです
あっという間に沖縄3日目です
本当楽しい時って一瞬で過ぎますね
3日目のスケジュールは
こんな感じ
【3日目のスケジュール】
9時 ホテル出発
11時 瀬底ビーチで遊泳
15時 美ら海水族館
18時 夜ご飯
22時 就寝
はい、毎度出発が遅い我が家です
ホテルの朝食撮り忘れましたが
和洋中のバイキングで
美味しかったです
3日目のメインは
海&美ら海水族館
かりゆしビーチリゾートホテルにも
プライベートビーチが
あったのですが今回は行かず。
美ら海の方へ行くし、
独身時代に美ら海近辺で入った海が
めちゃくちゃ綺麗で、
その海を見せてあげたい!
と思って
瀬底ビーチへ行きました
夏休みだからか
たっくさんの人!!!
海の透明度が凄くて
めちゃくちゃ綺麗でした〜
ですが、
私の思ってたビーチと
違ってたみたいで…
私が思い描いてたビーチは
浅瀬のところでもお魚がいーーーっぱいいて、
ドクターフィッシュ?並に
お魚が近づいてくる
めちゃくちゃ綺麗なビーチだったのですが
瀬底ビーチは
シュノーケルは出来ますが、
奥の深い方へ行かないと
お魚が見れませんでした
あれはどこのビーチだったんだろう!!
古宇利大橋の方だったかな??
またあのビーチ行きたいなぁ
(もし分かる方いたら是非教えて下さい!!)
息子は浮き輪持って
パパと奥の方へ行き
シュノーケル楽しみました
まだシュノーケルで顔付ける事が
出来ないので、これを使いました
そしたら白いお魚を見れたようで!!!
良かったです
とっても喜んでました
私は娘と浅瀬のところで
遊んでました
ここでも娘は泣く事なく、
気持ちよさそうに楽しんでました
海でもこちらのラッシュガードで
日焼けカバー!!!
これのおかげで全然焼けませんでした
散々海で遊んだ後、
お次は美ら海水族館へ
娘は海で疲れて爆睡でしたが
もうね、美ら海水族館の
ロケーションが最高
海のすぐ側に水族館があるんです
そして1番の目玉はこの圧巻の大きな水槽
ジンベエザメが
何周もしてくれてたので
何回もシャッターチャンスがありました
そしてこのロケーションを望みながらの
イルカショー
最高でした
感激の嵐でした
(最近涙脆い)
サンボマスターの
諦めないでどんな時も♪
の音楽が流れてきて
これまた感動笑
息子がイルカのお人形欲しい!
と言ったのでぬいぐるみも買いました
イルカショー見終わって、
帰ろうかと思ったら
アスレチックゾーンを見つけて
息子が遊びたい!というので
遊んでいきました
私は朝から海入って
水族館行って
疲れましたが←
4歳児の元気すごいな
夜も遅くなったので、
美ら海近辺で海鮮丼を食べて帰りました〜
ここもめちゃくちゃ美味しかったです
あっという間に3日の沖縄は終了
既にもう一回行きたい←
次は沖縄に掛かった金額など
まとめたいと思います
つづきます
商品作りに関する新商品リリースしました♡
Brainと合わせて139名の方に
お手に取っていただいてます
子供の熱で意外に役立った
クールネックリング
↓↓↓



最近暑いので家の中でも使ってます
一つ持っておくと便利ですよ〜
お役立ち情報まとめ

毎日の家事が楽に♬
献立に悩む方必見!食材宅配のヨシケイ
メニュー考える必要なし!
毎日1日分の食材を届けてくれる♪
我が家も平日利用しています♡
お家時間に♪
Amazonプライムで映画見放題
familiar離乳食セット無料
➡詳細はこちら
最後までお読みいただき
ありがとうございました
また来てくださると嬉しいです