ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。
35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。
マスク1200枚が1000円!
私も使ってるリブふわマスク
クーポン利用で
9,000円→1,000円

こんにちは![]()
昨日のヨシケイさんは
・ミニヒレカツ丼(諸事情によりご飯なし)
・ひじきの煮物
・だいこんのしば漬け
でした![]()
昨日はじぃじから
お好み焼きの差し入れがあったため(笑)
米なしにしました![]()
キャベツの千切りは未だに苦手です![]()
キャベツ専用のピーラー買おうかな??
こちらテレビでも紹介されて気になってます![]()
↓↓↓

昨日は息子の体操教室の体験に
行ってきました![]()
昨日見たところは
スポーツ選手とかも輩出してる
体操オンリーの教室だったのですが
幼児(4歳〜6歳)
16人くらいで
二グループに分かれて
複数の先生のサポートがありながら
やっていく感じ。
この日は
・ウォームアップ
・準備体操
・鉄棒(前回り)
・マット運動(前転、後転)
をやりました!!
息子、体験でしたが
普通に通常のレッスンに飛び込まされて
どうなるかと思いましたが![]()
先生の話を聞きながら
上手に動けていました![]()
(私は閲覧室からずっと覗いてました)
鉄棒前回りや
マット運動は
先生のサポートが必要ですが、
サポートありなら出来てるよう![]()
終わってから「どうだった?」
と聞いてみたら
「楽しかった!
だって出来たもん!」
と言ってました![]()
「ここ通いたい?また来週も来たい?」
と聞いてみると
「来たくない」
と。
あれ?どっち???![]()
ここは部活みたいな感じでしたが
息子も「出来た」事が
自信にもなったよう![]()
体操教室はもう一つ覗いてみる予定なので
(そっちはスポーツクラブです)
比較してどうするか決めたいと思います![]()
私的には少人数制の方が好みですが、
体操教室だとそうも行かないのかな![]()
本人が楽しい!と思って通うのが
1番なのですが![]()
習い事教室決めるのも
勇気入りますね![]()
現在302名が登録中♡
お役立ち情報まとめ
毎日の家事が楽に♬
献立に悩む方必見!食材宅配のヨシケイ
メニュー考える必要なし!
毎日1日分の食材を届けてくれる♪
我が家も平日利用しています♡
お家時間に♪
Amazonプライムで映画見放題
familiar離乳食セット無料
➡詳細はこちら
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
また来てくださると嬉しいです![]()





